山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

流通と商業データブック 理論と現象から考える    

著者名 東 伸一/編   三村 優美子/編   懸田 豊/編   金 雲鎬/編   横山 斉理/編
出版者 有斐閣
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310570377675.4/リ/2階図書室WORK-451一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
675.4 675.4
流通 商業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001704450
書誌種別 図書
書名 流通と商業データブック 理論と現象から考える    
書名ヨミ リュウツウ ト ショウギョウ データ ブック 
著者名 東 伸一/編
著者名ヨミ アズマ ノブカズ
著者名 三村 優美子/編
著者名ヨミ ミムラ ユミコ
著者名 懸田 豊/編
著者名ヨミ カケダ ユタカ
出版者 有斐閣
出版年月 2022.9
ページ数 13,422p
大きさ 22cm
分類記号 675.4
分類記号 675.4
ISBN 4-641-16599-1
内容紹介 現代の流通・商業を深く理解するために欠かせない概念や用語を、約150のテーマに体系的に整理。そのうえで、理論・データ・資料を駆使して、総合的に解説する。
著者紹介 青山学院大学経営学部教授。
件名 流通、商業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多様な流通現象を150のテーマで説き明かす。学習者・研究者・実務家に必携の一冊。
(他の紹介)目次 流通の社会的役割と流通システム
所有権の流れに関する機能
財の流れに関する機能
情報の流れに関する機能
流通機能担当者の分化と統合
消費者と流通
生産者と流通
商業の存立基盤
小売業の社会的役割
小売業の構造〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 東 伸一
 青山学院大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三村 優美子
 青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
懸田 豊
 青山学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 雲鎬
 日本大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 斉理
 法政大学経営学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。