蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180528309 | S/ス/ | 常設展示2 | 27A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8013078939 | J/コ/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5012977780 | J/ス/ | 絵本2 | E5 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
曙 | 9013135224 | J/コ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
菊水元町 | 4313088363 | J/ス/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
東月寒 | 5213082653 | J/コ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かわせみのみちくさ
瀧羽 麻子/作,…
この夏の星を見る下
辻村 深月/[著…
この夏の星を見る上
辻村 深月/[著…
筋肉少女帯小説化計画 : 小説集
大槻 ケンヂ/著…
教室の怖い噂
辻村 深月/著,…
闇祓
辻村 深月/[著…
あなたの言葉を
辻村 深月/著
キミの知らない恋の物語 : ナゾメ…
万城目 学/著,…
時ひらく
辻村 深月/著,…
キミの知らない恋の物語 : ユレル…
奥田 亜希子/著…
キミの知らない恋の物語 : セツナ…
豊島 ミホ/著,…
七つのカップ
岩井 志麻子/[…
キミの知らない恋の物語 : トキメ…
中田 永一/著,…
今日もピアノ・ピアーノ
有本 綾/作,今…
ミステリースクール
円堂 都司昭/著…
琥珀の夏
辻村 深月/著
美しい彩りが伝わる色ことば辞典
ポーポー・ポロダ…
この夏の星を見る
辻村 深月/著
Another side of辻村…
辻村 深月/著
こどものころにみた夢
角田 光代/文,…
ひこぼしをみあげて
瀧羽 麻子/作,…
傲慢と善良
辻村 深月/著
あなたの涙は蜜の味
辻村 深月/著,…
噓つきジェンガ
辻村 深月/著
ツナグ : 想い人の心得
辻村 深月/著
朝が来る上
辻村 深月/著
朝が来る下
辻村 深月/著
レジェンドアニメ!
辻村 深月/著
かがみの孤城上
辻村 深月/作,…
かがみの孤城下
辻村 深月/作,…
はじめての
島本 理生/著,…
闇祓
辻村 深月/著
嚙みあわない会話と、ある過去につい…
辻村 深月/[著…
谷崎マンガ : 変態アンソロジー
谷崎 潤一郎/原…
青空と逃げる
辻村 深月/著
琥珀の夏
辻村 深月/著
神様の罠
辻村 深月/著,…
かがみの孤城上
辻村 深月/[著…
かがみの孤城下
辻村 深月/[著…
ショートショートドロップス
新井 素子/編,…
図書室で暮らしたい
辻村 深月/[著…
ほんのよもやま話 : 作家対談集
瀧井 朝世/編
シークレット : 綾辻行人ミステリ…
綾辻 行人/著,…
まっくろいたちのレストラン
島本 理生/作,…
ぼくのポーポがこいをした
村田 沙耶香/作…
こはるとちはる
白石 一文/作,…
クローバーナイト
辻村 深月/著
宮辻薬東宮
宮部 みゆき/[…
ツナグ : 想い人の心得
辻村 深月/著
東京會舘とわたし上
辻村 深月/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001380466 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
すきっていわなきゃだめ? 恋の絵本 |
| 書名ヨミ |
スキ ッテ イワナキャ ダメ |
| 著者名 |
辻村 深月/作
|
| 著者名ヨミ |
ツジムラ ミズキ |
| 著者名 |
今日 マチ子/絵 |
| 著者名ヨミ |
キョウ マチコ |
| 著者名 |
瀧井 朝世/編 |
| 著者名ヨミ |
タキイ アサヨ |
| 出版者 |
岩崎書店
|
| 出版年月 |
2019.5 |
| ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
28cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-265-02242-7 |
| 内容紹介 |
女の子たちの間で、好きな人に「好き」って言うのが流行っている。でも、もし「好き」って言って、嫌がられたらどうしよう、嫌われたらどうしよう。そう思うだけで胸が苦しくなる。この気持ちは「好き」? それとも…。 |
| 著者紹介 |
1980年生まれ。山梨県出身。「ツナグ」で吉川英治文学新人賞、「鍵のない夢を見る」で直木賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
近年、日本からも常識を覆すような化石が続々と発掘されている。ニュースとして報じられた北海道のカムイサウルスはもちろん、ティラノサウルスやモササウルスといった恐竜時代を代表するスターも、この国を闊歩していた。本書では、日本にもあった知られざる恐竜王国の姿を、豊富なビジュアルとともに、最新の研究から明らかにする。 |
| (他の紹介)目次 |
1 日本の恐竜の常識を変えた世紀の発見! 2 北海道にはまだまだスター恐竜が! 3 知られざる白亜紀前期の恐竜世界 4 まだまだ!日本各地から浮かび上がった恐竜世界 5 世界が注目!日本は海竜の王国だった 6 日本人研究者が“恐竜学の常識”変えに挑む! |
内容細目表
前のページへ