検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜリスクマネジメントは組織を救うのか リーダーのための実践ガイド    

著者名 勝俣 良介/著   ニュートン・コンサルティング株式会社/監修
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900291597336/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
336 336
危機管理(経営)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001696054
書誌種別 図書
書名 なぜリスクマネジメントは組織を救うのか リーダーのための実践ガイド    
書名ヨミ ナゼ リスク マネジメント ワ ソシキ オ スクウ ノカ 
著者名 勝俣 良介/著
著者名ヨミ カツマタ リョウスケ
著者名 ニュートン・コンサルティング株式会社/監修
著者名ヨミ ニュートン コンサルティング カブシキ ガイシャ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.7
ページ数 295p
大きさ 19cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-478-11574-9
内容紹介 経営者から現場のプロジェクトリーダーまで、組織のさまざまなリーダーに向けたリスクマネジメントの実践書。業務で起こりがちな具体例を取り上げ、リスク対応のポイントを解説する。リスクマネジメント関連用語集付き。
著者紹介 オックスフォード大学経営学修士(MBA)。ニュートン・コンサルティング(株)取締役副社長兼プリンシパルコンサルタント。著書に「世界一わかりやすいリスクマネジメント集中講座」など。
件名 危機管理(経営)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 はじめに あらゆる組織を救うリスクマネジメント
第1章 なぜ、リーダーにリスクマネジメントが必要か
第2章 そもそも、リスクマネジメントとはどんなものか
第3章 なぜ、誰の役にも立たないリスクマネジメントが生まれるのか
第4章 リーダーに役立つ「あるべきリスクマネジメント」とは
第5章 さらに役立つリスクマネジメントにするための秘訣
第6章 これからの不確実性を乗りきるためにリーダーが明日からなすべきこと
付録 さらに知っておいて損はないリスクマネジメント関連用語集
おわりに “息をするように”リスクマネジメントをする
(他の紹介)著者紹介 勝俣 良介
 ニュートン・コンサルティング(株)取締役副社長兼プリンシパルコンサルタント。早稲田大学卒業。オックスフォード大学経営学修士(MBA)。CIA、CISA、CISSP、MBCIほか保有資格多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。