蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111942603 | J/キ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8012854538 | J/キ/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
拓北・あい | 2311746339 | J/キ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
白石東 | 4211566783 | J/キ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
北白石 | 4410041562 | J/キ/ | 子供名作 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
藤野 | 6213222497 | J/キ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
もいわ | 6311643750 | J/キ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
星置 | 9311685326 | J/キ/ | 絵本5 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
絵本図書館 | 1010126033 | J/キ/ | 児童展示4 | 20 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
絵本図書館 | 1010126041 | J/キ/ | 児童展示4 | 20 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
絵本図書館 | 1010126058 | J/キ/ | 児童展示4 | 20 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
絵本図書館 | 1010126066 | J/キ/ | 児童展示4 | 20 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
絵本図書館 | 1010126074 | JR/キ/ | 常設展示1 | 17 | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000929061 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ききみみずきん 岩波の子どもの本 |
| 書名ヨミ |
キキミミ ズキン |
| 著者名 |
木下 順二/文
|
| 著者名ヨミ |
キノシタ ジュンジ |
| 著者名 |
初山 滋/絵 |
| 著者名ヨミ |
ハツヤマ シゲル |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
1956.12 |
| ページ数 |
1冊 |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-00-115118-9 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
2017年ノーベル平和賞を受賞したICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)を中心に、世界の核被害者たちの声と、平和を願う人びとの連帯が生んだ核兵器禁止条約。その誕生の物語を通じて、子どもたちに希望を伝える。英文対訳つき。小学校4年生以上の漢字にふりがな。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
川崎 哲 ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)国際運営委員、2021年より会長。ピースボート共同代表、日本平和学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 真樹 ノンフィクションライター。NGOスタッフ時代に世界各国で「ノーモア・ヒバクシャ展」を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩﨑 由美子 原爆の図丸木美術館国際コーディネーター。ピースボートの「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」で世界各地で被爆者の証言会に携わる。現在は広島県とICANが開講する「広島‐ICANアカデミー」のコーディネーターなど、さまざまな形でICANの活動に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) TOTO Mar´ia Antonia P´erez Mej´ia。デザイナー、イラストレーター、アクティビスト。コロンビア在住。ピースボート、ICANなど国際的な平和教育プログラムや、アートで社会変革をめざすプロジェクトに携わり、世界各地で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ