検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

豪商の金融史 廣岡家文書から解き明かす金融イノベーション    

著者名 高槻 泰郎/編著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180984841338.2/タ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
338.21 338.21
金融-日本 廣岡家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001690864
書誌種別 図書
書名 豪商の金融史 廣岡家文書から解き明かす金融イノベーション    
書名ヨミ ゴウショウ ノ キンユウシ 
著者名 高槻 泰郎/編著
著者名ヨミ タカツキ ヤスオ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2022.7
ページ数 317,3p
大きさ 20cm
分類記号 338.21
分類記号 338.21
ISBN 4-7664-2833-9
内容紹介 世界の先物市場の先駆けともいわれる堂島米市場、大名貸、銀行業、保険業と、日本の金融史に深く関わっている大坂の豪商、廣岡家。廣岡家にまつわる史料を読み解き、日本の金融市場の歴史を辿る。
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科後期博士課程修了。博士(経済学)。神戸大学経済経営研究所准教授。専門は日本経済史。著書に「近世米市場の形成と展開」など。
件名 金融-日本、廣岡家
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 商人が動かす経済・文化・歴史。大坂の豪商=廣岡家の史料が語る、江戸時代から明治、昭和に渡る波乱万丈の物語。
(他の紹介)目次 プロローグ 豪商の大坂
第1章 大坂金融市場の形成―米市場の誕生と加島屋の創業
第2章 堂島米市場の誕生―デリバティブ取引の活況と加久の躍進
第3章 大名貸の展開―豪商はいかにリスクをコントロールしたか
第4章 廣岡家の明治維新―時代の転換と豪商の危機対応
第5章 昭和金融恐慌の打撃―加島銀行の終焉
第6章 新しい金融事業への参入―大同生命保険会社の設立
エピローグ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。