検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

本居宣長 言葉と雅び    

著者名 菅野 覚明/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116524356121.5/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400120437
書誌種別 図書
書名 本居宣長 言葉と雅び    
書名ヨミ モトオリ ノリナガ 
著者名 菅野 覚明/著
著者名ヨミ カンノ カクミョウ
版表示 改訂版
出版者 ぺりかん社
出版年月 2004.3
ページ数 361p
大きさ 20cm
分類記号 121.52
分類記号 121.52
ISBN 4-8315-1084-X
内容紹介 本居宣長の思想と方法を和歌論から追求し、近世という時代の精神をとらえた思想論。対象から一歩身を引いた地点で、なおかつ対象を摑んでいることをめざす「知の衝動」の実像に、宣長論という形で迫る試み。91年刊の改訂版。
著者紹介 1956年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。現在、同大学大学院人文社会系研究科助教授。著書に「神道の逆襲」など。
個人件名 本居 宣長
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 34歳、ライターの文美子。夫との関係は冷え切り、娘はかわいいが保育園で問題行動を起こしていた。ある日、文美子はママ友から、女性がお金を出して若い男性を「狩る」という「お茶会」に誘われる。乗り気でなかった文美子だが、そこで舞台俳優の夏生と出会い、彼の誠実さに惹かれていく。夫の愛人の来訪、半グレからの脅迫、変貌していくママ友。様々な出来事が降りかかる中、ふたりの関係は引き返せないところまで来てしまい…。心揺さぶる恋愛小説。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。