検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

日光代参   新潮文庫  

著者名 佐伯 泰英/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013197757913.6/サエ/3図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012893102913.6/サエ/3文庫27一般図書一般貸出貸出中  ×
3 9013007803913.6/サエ/3文庫236一般図書一般貸出貸出中  ×
4 中央区民1113186470913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 南区民6113238411913/サ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
6 旭山公園通1210293633913/サ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
7 新琴似新川2213126994913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 拓北・あい2312068527913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
9 太平百合原2410253948913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 ふしこ3213186160913/サ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
11 白石東4211891462913/サ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
12 菊水元町4313128318913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 北白石4413070055913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
14 厚別西8213069951913/サ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
15 藤野6213145979913/サ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
16 はっさむ7313104163913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
17 星置9311949383913/サ/3文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
913.6 913.6
バレエ 食生活 小児栄養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000504903
書誌種別 図書
書名 日光代参   新潮文庫  
書名ヨミ ニッコウ ダイサン 
著者名 佐伯 泰英/著
著者名ヨミ サエキ ヤスヒデ
出版者 新潮社
出版年月 2012.3
ページ数 371p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-138048-3
内容紹介 御側衆本郷康秀が将軍の代参として日光に向かった。だが不審な点が目に付き、総兵衛は百蔵と天松を伴って一行を追う。御庭番、傭兵たちとの激闘を経て、本郷の恐るべき野望が明らかとなるのだが…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自然や人生に対する鋭い洞察と名言に満ちた名著。アメリカ文学屈指の名著が読みやすい新訳で登場。
(他の紹介)目次 経済
どこで、なんのために暮らしたか
読書

独り居
訪問者たち
豆畑


ベイカー農場
法の上の法
動物の隣人たち
新築祝い
昔の住民と冬の訪問者
冬の動物
冬の池

結論
(他の紹介)著者紹介 今泉 吉晴
 1940年東京生まれ。東京農工大学獣医学科卒業。理学博士。長岡市立科学博物館学芸員、国際基督教大学自然科学科助手などを経て、現在、山梨県の都留文科大学文学部社会学科教授(環境生態論、博物館学)。20年前、山梨県都留市の森に小屋を建て、移住。岩手県の山林にも山小屋を持つ。渓流を眺め、植物の手入れをしながら、森の小さな哺乳類たちの暮らしに自らも加わるという方法で、彼らの生き方の謎を研究している。著書に『ムササビ』(平凡社、吉村証子記念「日本科学読物賞」受賞)など。翻訳書に『文明にとらわれた動物たち』(思索社)などがある。また『子どもに愛されたナチュラリスト シートン』(福音館書店)は、2003年度の「児童福祉文化賞」「小学館児童出版文化賞」を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。