検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

野田弘志-真理のリアリズム     

著者名 野田 弘志/[画]
出版者 求龍堂
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180985657KR723.1/ノ/2階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0181071093K723.1/ノ/2階郷土110B郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001678389
書誌種別 図書
書名 野田弘志-真理のリアリズム     
書名ヨミ ノダ ヒロシ シンリ ノ リアリズム 
著者名 野田 弘志/[画]
著者名ヨミ ノダ ヒロシ
出版者 求龍堂
出版年月 2022.4
ページ数 157p
大きさ 30cm
分類記号 723.1
分類記号 723.1
ISBN 4-7630-2203-5
内容紹介 日本を代表する写実画家・野田弘志の最初期から近作まで各年代と作風を網羅すべく代表作を選りすぐった、2022年4月〜2023年1月開催の同名展覧会の図録兼書籍。60年以上におよぶ創作活動を、6つのテーマでたどる。
著者紹介 1936年韓国生まれ。写実作家。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 総論 野田弘志―その人と作品
第1章 黎明―学生からイラストレーター時代
第2章 写実の起点と静物画―黒の時代/金の時代
第3章 挿画芸術―新聞連載小説『湿原』
第4章 風景を描く―自然への憧憬
第5章 生と死を描く―TOKIJIKUシリーズ/THEシリーズ
第6章 存在の崇高を描く―聖なるものシリーズ/崇高なるものシリーズ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。