蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
Word即効ワザ入門事典 こうすれば簡単! 日経BPパソコンベストムック
|
| 著者名 |
日経PC21/編
|
| 出版者 |
日経BP
|
| 出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013000710 | 007/ワ/ | 図書室 | 1A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
木材-歴史 日本建築-歴史 林業-日本 森林保護-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001586253 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
日経PC21/編
|
| 著者名ヨミ |
ニッケイ ピーシー ニジュウイチ |
| 出版者 |
日経BP
|
| 出版年月 |
2021.6 |
| ページ数 |
177p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-296-10954-8 |
| 分類記号 |
582.33
|
| 分類記号 |
007.6388
|
| 書名 |
Word即効ワザ入門事典 こうすれば簡単! 日経BPパソコンベストムック |
| 書名ヨミ |
ワード ソッコウワザ ニュウモン ジテン |
| 副書名 |
こうすれば簡単! |
| 副書名ヨミ |
コウスレバ カンタン |
| 内容紹介 |
Wordが備える便利機能をきちんと理解してフル活用すれば、グンと見栄えのする文書をパパッと効率よく作れる。日本語入力から文書のレイアウト、長文の整理、作図、印刷まで、Wordの実用ノウハウをまとめる。 |
| 件名1 |
ワード・プロセッサ
|
| 叢書名 |
日経BPパソコンベストムック |
| (他の紹介)内容紹介 |
衣食住から信仰に至るまで、日本の歴史とは、木とともに歩んだ歴史であるといっても過言ではない。森のめぐみを享受した先史時代、都城や寺院などの大量造営が展開した古代から、森との共生を目ざす現代まで―建築のみならず流通にも着目し、また考古・民俗・技術などの知見も駆使して、人びとが育んだ「木の文化」を描く。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 日本の森林と木の文化 第1章 木と人のいとなみ 第2章 豊かな森のめぐみ―古代 第3章 奪われる森と技術のあゆみ―中世 第4章 荒廃と保全のせめぎあい―近世 終章 未来へのたすき―近代から現代 |
| (他の紹介)著者紹介 |
海野 聡 1983年、千葉県生まれ。2009年、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程中退。博士(工学)。奈良文化財研究所を経て、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻准教授。専門、日本建築史・文化財保存(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ