機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

傍若無人を叱る 当たり前な日本人の心を取り戻すために    

著者名 鈴木 健二/著
出版者 青春出版社
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113691273304/ス/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
376.8 376.87
入学試験(大学) 留学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001249602
書誌種別 図書
書名 傍若無人を叱る 当たり前な日本人の心を取り戻すために    
書名ヨミ ボウジャク ブジン オ シカル 
著者名 鈴木 健二/著
著者名ヨミ スズキ ケンジ
出版者 青春出版社
出版年月 2000.12
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-413-03238-1
内容紹介 人ごみで大声で話す、道をふさぐ、挨拶もできない。なぜこうも品性が失われてしまったのか…。「どうして当たり前のことができないんだ日本人!」と叱りつつ、その原因を考え、日本人らしい心づかいを取り戻す視点を提示する。
著者紹介 1929年東京生まれ。東北大学文学部美学科卒業。NHKを退職後、熊本県立劇場館長を経て現在、青森県文化アドバイザー・青森県立図書館館長。著書に「気くばりのすすめ」などがある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お金無し・味方無し・英語力無しでも…発想と行動力で未来は変えられる。各種メディアで話題のスタンフォード大生初の著書。
(他の紹介)目次 第1章 海外大は夢を叶える手段(海外に行くメリット
だから前例になりたかった ほか)
第2章 3つの逆境(戦略を練る
遅すぎるはずだったスタートダッシュ ほか)
第3章 英語をどう身につけるべきか(英語習得について
英語を英語のまま理解する ほか)
第4章 これから夢を叶えるために(スタンフォード入学、で終わらないために
問題児として。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松本 杏奈
 2003年徳島生まれ。2021年3月に徳島文理高等学校を卒業し、その後9月より米国スタンフォード大学に進学。機械工学・プロダクトデザイン専攻予定。柳井正財団5期生。「誰も取り残さない社会と技術と芸術を。」を理念として掲げ、コミュニケーションにおける障壁の克服を目指す。座右の銘は強行突破(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。