山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

季節を味わう手仕事レシピ ラクに作れてずっとおいしい保存食のある暮らし    

著者名 スズキ エミ/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113177600596/ス/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
596 596
料理 食品保存法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001666800
書誌種別 図書
書名 季節を味わう手仕事レシピ ラクに作れてずっとおいしい保存食のある暮らし    
書名ヨミ キセツ オ アジワウ テシゴト レシピ 
著者名 スズキ エミ/著
著者名ヨミ スズキ エミ
出版者 主婦の友社
出版年月 2022.4
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-07-451139-6
内容紹介 ふきのとうみそ、梅の白干し、さんまのコンフィ、大根漬け…。季節の旬のおいしさを、ひと手間かけて長く楽しむ方法を教えます。著者が主宰する料理教室「暦ごはんの会」で人気の保存食も多数紹介。
著者紹介 宮城県生まれ。料理家。料理教室「暦ごはんの会」、オンライン料理教室「一汁一菜暦ごはん」主宰。著書に「四季を味わうにっぽんのパスタ」「ずっとつくれる野菜ごはん」など。
件名 料理、食品保存法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いちごジャム、ふきのとうみそ、たけのこの水煮、梅の白干し、トマトケチャップ、新しょうがの甘酢漬け、栗のみつ煮、いちじくのビネガー、さんまのコンフィ、大根漬け、かぶとレモンのピクルス、みそ仕込み、手作り調味料、あんこの手仕事、野菜の常備菜ほか、ひと手間のおいしい幸せ86。料理教室「暦ごはんの会」で大人気の保存食もたっぷりご紹介。
(他の紹介)目次 春の手仕事(春の野菜の保存食
春の果実の保存食
春の献立)
夏の手仕事
秋の手仕事
冬の手仕事


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。