蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213198531 | 913/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001784104 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心臓の王国 |
書名ヨミ |
シンゾウ ノ オウコク |
著者名 |
竹宮 ゆゆこ/著
|
著者名ヨミ |
タケミヤ ユユコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
510p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-569-85505-9 |
内容紹介 |
17歳の鬼島鋼太郎が出会ったのは、白いワンピースのような服に身を包む、「アストラル神威」と名乗る美青年。鋼太郎の通う高校へ転入してきて、青春を謳歌しようとする神威。彼が抱える「恐ろしい秘密」を知った鋼太郎は…。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。「うさぎホームシック」でデビュー。ほかの著書に「あなたはここで、息ができるの?」「あれは閃光、ぼくらの心中」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
他人にわずらわされヘトヘト気味のあなたへ。精神科医で人気YouTuberがわかりやすく伝える面倒な人、苦手な人、嫌いな人と上手に付き合う方法。面倒な人問題を解決に導く7つのステップ、詳細タイプ別面倒な人への対処法、面倒な人セルフチェックリストなど「こうすれば人生がラクになる」という方法をこの本でお届けします。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「面倒くさい」の正体を知る(同級生の自殺を機に精神科医の道へ 相手に自分の“面倒くさいスイッチ”を押させない ほか) 第2章 面倒な人問題を解決に導く7つのステップ((相手を)面倒な人と思ってしまう自分を見つめ直す 面倒な人を受け入れる ほか) 第3章 剥奪型―面倒な人 キャラ別対処法(周りの人の監視が趣味化している人“見張り番長” なんでもかんでも「ノー」から入る人“否定大臣” ほか) 第4章 侵害型―面倒な人 キャラ別対処法(何かとすぐにブチキレる人“プッツン大魔王” 他人をいじりたくて仕方がない人“ちょっかい仮面” ほか) 第5章 強要型―面倒な人 キャラ別対処法(自分大好き症候群を患った人“ナルシスちゃま” 意識が高すぎて自分を見失った人“ストイック迷子” ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
メンタルドクターSidow 東京都生まれ。精神科専門医。医学博士。都内の精神科病院に常勤医として勤務するかたわら、精神科の情報をわかりやすく発信するYouTuberとしても活躍。世間の精神疾患に対する偏見・誤解の解消に努める真摯な姿勢と、親しみやすいキャラクターが相まって大人気を博している。YouTubeが注目する次世代クリエイター「YouTube NextUp 2019」の日本代表に選出。SNSの総フォロワーが10万人を超えるなど、注目度の高まりはとどまるところを知らない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ