蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513877885 | 913.6/イク/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
苗穂・本町 | 3413122536 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
星置 | 9311975792 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001647568 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
連鎖犯 |
書名ヨミ |
レンサハン |
著者名 |
生馬 直樹/著
|
著者名ヨミ |
イクマ ナオキ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-334-91444-8 |
内容紹介 |
7年前の誘拐事件。中1と小6の姉弟が連れ去られるも、2人は無事生還。だが、コメンテーターの批判により、母親が廃ビルから転落死してしまう。月日は流れ、件のコメンテーターが他殺体で発見される。同じ頃、姉弟は…。 |
著者紹介 |
1983年新潟県生まれ。「夏をなくした少年たち」で新潮ミステリー大賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「偽りのラストパス」「雪と心臓」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
七年前に新潟市内で起きた誘拐事件。凛(中一)と翔(小六)の姉弟が連れ去られるも、二人は無事生還。しかし、過激発言が売りのコメンテーターが二人の母・尚子を批判したことから猛烈な「母親バッシング」が起こり、尚子は廃ビルで転落死してしまう。事件の真相が解明されぬまま月日は流れ、件のコメンテーターが他殺体で発見される。同じ頃、姉弟は引き取られた施設を退所し、置き手紙を残して姿を消していた…。 |
内容細目表
前のページへ