蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
カルピスをつくった男 三島海雲 小学館文庫
|
| 著者名 |
山川 徹/著
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013320193 | 289/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4013432150 | 289/ミ/ | 文庫 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
中央区民 | 1113268278 | 289/ミ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001645385 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
カルピスをつくった男 三島海雲 小学館文庫 |
| 書名ヨミ |
カルピス オ ツクッタ オトコ ミシマ カイウン |
| 著者名 |
山川 徹/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマカワ トオル |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2022.1 |
| ページ数 |
381p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
289.1
|
| 分類記号 |
289.1
|
| ISBN |
4-09-407109-2 |
| 内容紹介 |
行商としてモンゴル高原を行き来していた三島海雲は、遊牧民から振る舞われた乳製品の未知なる味に心が躍り、やがてその感動は海を渡る-。日本初の乳酸菌飲料カルピスの生みの親の知られざる生涯を辿る。 |
| 個人件名 |
三島 海雲 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
カルピスは、「初恋の味」として知られる国民飲料だ。ルーツはモンゴル高原で遊牧民に食されていた乳製品。約百年前に三島海雲によって発見された。僧侶にして日本語教師、さらには清朝滅亡で混乱下の大陸を駆け抜けた行商人だ。日本初の乳酸菌飲料を生み出し、健康ブームを起こした。没後半世紀近く経ち、三島の名は忘れ去られた。会社も変わった。だが、カルピスは今も飲まれ続ける。「国利民福」を唱え、会社の利益よりも国民の健康と幸せを願った三島からすれば、本望かもしれない。モンゴルまで訪ね、規格外の経営者の生涯に迫った人物評伝。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 カルピスが生まれた七月七日に 第1章 国家の運命とともに 第2章 草原の国へ 第3章 戦争と初恋 第4章 最期の仕事 終章 一〇〇年後へ |
| (他の紹介)著者紹介 |
山川 徹 1977年、山形県生まれ。東北学院大学法学部法律学科卒業後、國學院大學二部文学部史学科に編入。著書にミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞した『国境を越えたスクラム』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ