蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
膵臓の病気がわかる本 急性膵炎・慢性膵炎・膵のう胞・膵臓がん 健康ライブラリー
|
著者名 |
糸井 隆夫/監修
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013215682 | 493.4/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
元町 | 3013004761 | 493.4/ス/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4013267572 | 493.4/ス/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513775212 | 493.4/ス/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6013009904 | 493.4/ス/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
山の手 | 7013119982 | 493.4/ス/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
曙 | 9013174306 | 493.4/ス/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
ふしこ | 3213271459 | 493/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
東月寒 | 5213105959 | 493/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
図書情報館 | 1310536709 | 493.47/ス/ | 2階図書室 | LIFE-253 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001636558 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
膵臓の病気がわかる本 急性膵炎・慢性膵炎・膵のう胞・膵臓がん 健康ライブラリー |
書名ヨミ |
スイゾウ ノ ビョウキ ガ ワカル ホン |
著者名 |
糸井 隆夫/監修
|
著者名ヨミ |
イトイ タカオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.47
|
分類記号 |
493.47
|
ISBN |
4-06-526022-7 |
内容紹介 |
膵臓は体の奥深くにある目立たない臓器のため、症状が出ていても膵臓の病気と気づかれないことが多い。急性膵炎、慢性膵炎、膵のう胞、膵臓がんの基礎知識から最新治療、病後の注意点まで、イラストを交えて徹底解説する。 |
件名 |
膵臓-疾患 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
良性か、悪性か?進行するとどうなる?膵臓の異変に気づいて“治す”ために最新治療から病後の注意点までを徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
1 膵臓の働きと病気のサイン(しくみと働き1―強力な消化液「膵液」をつくっている しくみと働き2―ホルモンをつくり、血糖値を調節している ほか) 2 急性膵炎(急性膵炎とは―膵液によって膵臓がとける「おなかのやけど」 診断・重症度の判定―炎症が広がると命にかかわることも ほか) 3 慢性膵炎(慢性膵炎とは―炎症をくり返すことで膵臓が衰えていく 診断と病期―画像検査や膵機能検査などから診断する ほか) 4 膵のう胞(のう胞とは―膵臓にできる液体の入った袋状の病変 のう胞の治療―種類や性質を見極めて対処する) 5 膵臓がん(膵臓にできる腫瘍―進行するまで症状が現れにくい 神経内分泌腫瘍―ホルモンをつくり出す細胞ががん化する ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
糸井 隆夫 東京医科大学消化器内科学分野主任教授、膵臓・胆道疾患センター長、医学博士。専門は、膵臓がん、胆道がん、胆管結石、乳頭部腫瘍。胆膵疾患のガイドラインの作成や改訂に携わるとともに、手術できない進行膵がんの抗がん剤治療や、壊死性膵炎後の合併症に対する内視鏡を用いた低侵襲治療などでも成果をあげている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ