山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説ハプスブルク帝国     

著者名 加藤 雅彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112562152234.6/カ/書庫3一般図書予約不可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
234.6 234.6
オーストリア-歴史 ハプスブルク家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000876877
書誌種別 図書
書名 図説ハプスブルク帝国     
書名ヨミ ズセツ ハプスブルク テイコク 
著者名 加藤 雅彦/著
著者名ヨミ カトウ マサヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1995.5
ページ数 131p
大きさ 22cm
分類記号 234.6
分類記号 234.6
ISBN 4-309-72495-7
内容紹介 700年の間、ウィーンを起点にヨーロッパの歴史を担い、世界史を動かしてきたハプスブルク帝国。東欧の崩壊により、中・東欧の多民族諸国家の精神的・文化的な中核として再び甦りつつあるハプスブルクの輝ける遺産と歴史の全貌。
著者紹介 1927年名古屋市生まれ。東京大学卒業。元NHKベオグラード、ボン特派員。NHK解説委員。「ドナウ河紀行」(日本エッセイスト・クラブ賞受賞)など中東欧に関する著作多数。
件名 オーストリア-歴史、ハプスブルク家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 その悪縁、切れます!だいじょうぶ。親子、きょうだい、夫婦から、ママ友、町内会、SNS…くされ縁をバッサリ切るためのハンドブック。全国の“縁切りスポット30”+まさかの“復縁スポット15”も紹介。縁切りのお札QRコード付き。
(他の紹介)目次 縁切りの技術(年賀状、お中元・お歳暮など
先輩・後輩、同窓会
近所付き合い、町内会、自治会
友人、サークル
きょうだい ほか)
温故知新(江戸庶民の「縁切り」おまじない1 「人形」を水に流す男女の離別法
江戸庶民の「縁切り」おまじない2 男女関係解消の霊符
江戸庶民の「縁切り」おまじない3 「逆さ箒」による嫌な客の撃退法
江戸庶民の「縁切り」おまじない4 子どもの縁切り呪い「エンガチョ」
江戸庶民の「縁切り」おまじない5 丑の刻参り ほか)
付録の1 全国の縁切りスポット厳選30
付録の2 復縁法とスポット15


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。