機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京都名所むかし案内 絵とき「都名所図会」    

著者名 本渡 章/著
出版者 創元社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117591198291.6/ホ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000027861
書誌種別 図書
書名 京都名所むかし案内 絵とき「都名所図会」    
書名ヨミ キョウト メイショ ムカシ アンナイ 
著者名 本渡 章/著
著者名ヨミ ホンド アキラ
出版者 創元社
出版年月 2008.4
ページ数 252p
大きさ 21cm
分類記号 291.62
分類記号 291.62
ISBN 4-422-25052-6
内容紹介 江戸時代の大ヒット旅行書シリーズ「都名所図会」から場面を厳選し、絵ときスタイルで古今の習俗や生活、人間模様を活写する案内書。江戸期の京都と現代をつなぐ生活文化や歴史・地理がわかる全36景の名所が登場。
著者紹介 1952年生まれ。作家・ライター。96年、第3回パスカル短篇文学新人賞優秀賞受賞。著書に「大阪名所むかし案内」「大阪人のプライド」など。
件名 都名所図会
個人件名 秋里 籬島
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「番方の武芸の腕を調べよ」―公儀武芸帖編纂所頭取の新宮鷹之介は、久しぶりに将軍からの命を受ける。将軍の身の回りを警固する番方。将軍家斉はそれに「我が旗本達は、頼みとなるのか」と不安を募らせているという。対象は一癖ある者ばかり。調べ始めた鷹之介の前に浮き彫りになってきた事実とは―。大迫力の剣戟と鷹之介の優しさ溢れる、シリーズ第九弾。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。