機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

会計法規集     

著者名 中央経済社/編
出版者 中央経済社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310632896336.9/カ/2階図書室WORK-474参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中央経済社
2023
336.9 336.9
知的財産権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001763568
書誌種別 図書
書名 会計法規集     
書名ヨミ カイケイ ホウキシュウ 
著者名 中央経済社/編
著者名ヨミ チュウオウ ケイザイシャ
版表示 新版 第13版
出版者 中央経済社
出版年月 2023.4
ページ数 7,1470p
大きさ 22cm
分類記号 336.9
分類記号 336.9
ISBN 4-502-46071-5
内容紹介 原則として2023年2月1日までに公表された会計に関する基準・法令等を体系的に整理し、利用しやすいように収録。法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準の改正等をフォローした第13版。
件名 会計-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2020〜2021年施行(2019年改正)「特許法」「意匠法」に対応。知財に関する疑問を弁理士が易しく解説!
(他の紹介)目次 第1部 知財の基礎知識(知財の基礎知識を整理しよう
IT企業の知財の基礎知識を整理しよう
製造業の知財の基礎知識を整理しよう)
第2部 事業に沿った知財の注意点(会社立ち上げ段階の注意点を押さえよう
企画・開発段階の注意点を押さえよう
提携段階の注意点を押さえよう
販売後の注意点を押さえよう)
第3部 知財戦略(知財戦略の基本を押さえよう)
(他の紹介)著者紹介 酒谷 誠一
 弁理士。東京大学でIT系の博士号を取得後、理化学研究所で研究に従事する。研究成果を基にベンチャー企業を将来起業することを夢見るも、シーズとなる研究成果を生み出す困難に直面する。その後、ベンチャー企業を支援する知財専門家を目指して転職。仕事と並行して、弁理士試験の勉強を1年半、集中して行うことにより、弁理士試験1発合格。その後、親類が経営するベンチャー企業の特許製品を、競合企業が模倣するという問題が発生する。その親類の会社を助けるために、その競合企業を特許侵害で訴え、代理人として1億円の損害賠償金の勝訴判決を勝ち取る。この経験を含む数々の訴訟経験から、発明の模倣を有効に排除する特許権の取得ノウハウを得る。現在、ベンチャー企業向けに、知財の啓蒙活動、知財戦略の提案及び特許の取得支援をしており、製品の改良アイディア出し及び発明の抽出から特許権の取得、活用まで一貫してサポートしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。