蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5514067643 | 493.9/コ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ペット 動物-保護 動物の愛護及び管理に関する法律
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001344755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもの食と栄養 新・基本保育シリーズ |
書名ヨミ |
コドモ ノ ショク ト エイヨウ |
著者名 |
児童育成協会/監修
|
著者名ヨミ |
ジドウ イクセイ キョウカイ |
著者名 |
堤 ちはる/編集 |
著者名ヨミ |
ツツミ チハル |
著者名 |
藤澤 由美子/編集 |
著者名ヨミ |
フジサワ ユミコ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
12,190p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
493.983
|
分類記号 |
493.983
|
ISBN |
4-8058-5792-2 |
内容紹介 |
保育者として必ず押さえておきたい、子どもの食と栄養に関する基本的な事項や関連領域の知識などについて解説し、それらの内容をふまえた演習も掲載。2018年改正の保育士養成課程に準拠。 |
件名 |
小児栄養 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1章 わたしたちにとっての動物(いっしょにくらす、世話をする―ペットや学校で飼育する動物たち(家庭動物) 動物園や牧場でふれあう―展示場所で出合う動物たち(展示動物) ほか) 2章 ペットを取りまく環境(ペットショップの犬や猫はどこからやってくる? おとなの犬や猫がいないペットショップ ほか) 3章 飼う前に知ろう!動物愛護管理法(ペットの飼い主になるということ ペットが健康にくらせる環境を整える ほか) 4章 動物の幸せのためにできること(処分されるペットの数をへらす 保護された犬や猫を引き取る ほか) 動物のいのちのこと、もっと知りたいときに読む本 おまけコラム ペットにやってはいけない食べ物 |
内容細目表
前のページへ