山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

食の未来のためのフィールドノート 「第三の皿」をめざして 下  海と種子 

著者名 ダン・バーバー/著   小坂 恵理/訳
出版者 NTT出版
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119806941498.5/バ/2書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310194293498.5/バ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
498.3 498.3
健康法 東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000977105
書誌種別 図書
書名 食の未来のためのフィールドノート 「第三の皿」をめざして 下  海と種子 
書名ヨミ ショク ノ ミライ ノ タメ ノ フィールド ノート 
著者名 ダン・バーバー/著
著者名ヨミ ダン バーバー
著者名 小坂 恵理/訳
著者名ヨミ コサカ エリ
出版者 NTT出版
出版年月 2015.9
ページ数 376p
大きさ 19cm
分類記号 498.5
分類記号 498.5
ISBN 4-7571-6067-5
内容紹介 食材への徹底したこだわりと美しい料理で知られるニューヨークの三ツ星レストランのシェフが、現代の食システムが抱える様々な問題に切り込む。下は、先端技術と伝統を融合した「漁業」と「種の育成」を取り上げる。
著者紹介 1969年ニューヨーク州生まれ。タフツ大学卒業。<ブルーヒル>、<ブルーヒル・ストーンバーンズ>シェフ・共同経営者。食や農業に関する教育活動家。ジェームズ・ビアード賞受賞。
件名 食品、食糧問題
言語区分 日本語
受賞情報 ジェームズ・ビアード賞
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 なぜ、私たちは気づいたらしんどくなっているのか?「頑張り方」は知っているけど、「休み方」は知らないあなたへ。
(他の紹介)目次 1 養生とは「自分を大事にする作法」
2 温める養生
3 眠る養生
4 触れる養生
5 動く養生
6 季節の養生
7 環境の養生
(他の紹介)著者紹介 すきさん
 1985年愛知県生まれ。鍼灸師・お灸堂院長。明治国際医療大学にて鍼師、灸師の国家資格を取得後、2013年、お灸と養生の専門サロン「お灸堂」を京都で開院。独自の心地よいお灸の施術が評判を呼び、地元はもとより全国から来院者がやってくるように。現在は、自院で日々施術や健康相談にのるかたわら、「シンプル」「わかりやすい」「ユーモア」をモットーに、楽しく続けられるお灸や養生についてのコツを、毎日Twitterで発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。