検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報

書名

学んで楽しんで86歳、こころ若く生きる     

著者名 清川 妙/著
出版者 あすなろ書房
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117378521914.6/キヨ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012600366914/キ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513388180914/キ/図書室18一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4112457876914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 南区民6112578130914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2311878793914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 太平百合原2410372318914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 ふしこ3211168723914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 3312132206914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 菊水元町4310317203914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 北白石4410345021914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 厚別南8310408011914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 東月寒5210292347914/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

唐 亜明 高畠 純
2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700426629
書誌種別 図書
書名 学んで楽しんで86歳、こころ若く生きる     
書名ヨミ マナンデ タノシンデ ハチジュウロクサイ ココロ ワカク イキル 
著者名 清川 妙/著
著者名ヨミ キヨカワ タエ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2007.6
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7515-2051-2
内容紹介 子育ても卒業。なんだかホッと…。自分を育てていく大切な時間をどう過ごすか? 好奇心に充ち、感受性もやわらかく繊細で、心は今も旬という86歳の著者が、こころ若く生きたいと願うすべての年代の方に贈るアドバイス。
著者紹介 1921年山口県生まれ。奈良女高師(現・奈良女子大学)文科卒業。小説、エッセイ、映画評論の執筆のほか、講座、講演会でも活躍中。著書に「八十八歳と八十五歳。」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「いっしょにあそぼう」5さいのかなちゃんとぬいぐるみのパンパン、そしてふしぎなゆきだるまのなかよしでたのしいおはなし。3歳から。
(他の紹介)著者紹介 唐 亜明
 1953年、中国北京市生まれ。新聞記者を経て中国音楽家協会に勤務し、日本の歌の訳詞に従事する。1983年に来日。早稲田大学文学部を卒業後、東京大学大学院総合文化研究科修了。福音館書店の編集者として定年まで勤め、多くの絵本を手がける。作家としても活躍し、おもな著書に『翡翠露』(TBSブリタニカ/開高健賞奨励賞)、絵本の文章に『ナージャとりゅうおう』(講談社/講談社出版文化賞絵本賞)などがある。現在は中国の児童書の出版社の編集長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 純
 1948年、名古屋市生まれ。愛知教育大学美術科卒業。『だれのじてんしゃ』(フレーベル館)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『オー・スッパ』(講談社)で日本絵本賞、『ふたりのナマケモノ』(講談社)で講談社出版文化賞絵本賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。