蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110789328 | J/ク/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180727471 | J/ク/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
元町 | 3013164169 | JE/ク/ | 図書室 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513970938 | J/ク/ | 図書室 | 55 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
曙 | 9013155057 | J/ク/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
太平百合原 | 2410064147 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
苗穂・本町 | 3410144541 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
菊水元町 | 4310047677 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
東月寒 | 5210146964 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
はちけん | 7410279702 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
新発寒 | 9210316460 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
絵本図書館 | 1010225066 | J/ク/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
老いのレッスン
内田 樹/著
謎ルール : 10代から考える「こ…
高部 大問/著,…
知性について
内田 樹/著
どうしたらいいかわからない時代に僕…
内田 樹/著
国家は葛藤する : 「いい加減」で…
池田 清彦/著,…
図書館には人がいないほうがいい
内田 樹/著,朴…
勇気論
内田 樹/著
凱風館日乗
内田 樹/著
だからあれほど言ったのに
内田 樹/著
コモンの再生
内田 樹/著
一神教と帝国
内田 樹/著,中…
気はやさしくて力持ち : 子育てを…
内田 樹/著,三…
街場の成熟論
内田 樹/著
新しい戦前 : この国の“いま”を…
内田 樹/著,白…
日本宗教のクセ
内田 樹/著,釈…
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
夜明け前<が一番暗い>
内田 樹/著
君たちのための自由論 : ゲリラ的…
内田 樹/著,ウ…
下り坂のニッポンの幸福論
内田 樹/著,想…
レヴィナスの時間論 : 『時間と他…
内田 樹/著
撤退論 : 歴史のパラダイム転換に…
内田 樹/編著
教育鼎談 : 子どもたちの未来のた…
内田 樹/著,寺…
教育鼎談 : 子どもたちの未来のた…
内田 樹/著,寺…
複雑化の教育論
内田 樹/著
「問う」を学ぶ : 答えなき時代の…
中村 桂子/著,…
自民党失敗の本質
石破 茂/著,村…
武道論 : これからの心身の構え
内田 樹/著
新世界秩序と日本の未来 : 米中の…
内田 樹/著,姜…
「自由」の危機 : 息苦しさの正体
藤原 辰史/[ほ…
街場の芸術論
内田 樹/著
人口減少社会の未来学
内田 樹/編,池…
この1冊、ここまで読むか! : 超…
鹿島 茂/著,楠…
学問の自由が危ない : 日本学術会…
佐藤 学/編,上…
日本戦後史論
内田 樹/著,白…
街場の天皇論
内田 樹/著
ポストコロナ期を生きるきみたちへ
内田 樹/編,斎…
コモンの再生
内田 樹/著
日本習合論
内田 樹/著
コロナと生きる
内田 樹/著,岩…
街場の親子論 : 父と娘の困難なも…
内田 樹/著,内…
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
サル化する世界
内田 樹/著
しょぼい生活革命
内田 樹/著,え…
沈黙する知性
内田 樹/著,平…
生きづらさについて考える
内田 樹/著
そのうちなんとかなるだろう
内田 樹/著
困難な子育て : 内田樹せんせ主宰…
堀埜 浩二/取材…
身体(からだ)の言い分
内田 樹/著,池…
善く死ぬための身体論
内田 樹/著,成…
武道的思考
内田 樹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000130861 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くんちゃんのだいりょこう 大型絵本 |
書名ヨミ |
クンチャン ノ ダイリョコウ |
著者名 |
ドロシー・マリノ/文 絵
|
著者名ヨミ |
ドロシー マリノ |
著者名 |
石井 桃子/訳 |
著者名ヨミ |
イシイ モモコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1986.5 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-00-110591-8 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“コロナ・マッチョ”、反知性主義、正常性バイアス、相互監視、医療崩壊、縁故主義、『1984』的ディストピア、後手に回る政治…「生きている気」がしなくなる国で―なぜ日本はここまで劣化したのか?社会の病毒をえぐり、再生への道筋を示す真の処方箋! |
(他の紹介)目次 |
1 コロナ後の世界(隣組と攻撃性 パンデミックとその後の世界 ほか) 2 ゆらぐ国際社会(トランプとミリシア アメリカ大統領選を総括する ほか) 3 反知性主義と時間(日本のイディオクラシー 酔生夢死の国で ほか) 4 共同体と死者たち(倉吉の汽水空港でこんな話をした 自戒の仕掛け ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
内田 樹 1950年東京生まれ。思想家、武道家、神戸女学院大学名誉教授、凱風館館長。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専門はフランス現代思想、武道論、教育論など。『私家版・ユダヤ文化論』で小林秀雄賞、『日本辺境論』で新書大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ