山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食と家族と子どもの自立     

著者名 石田 一宏/著
出版者 芽ばえ社
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115911281367.3/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

末木 文美士
2021
493.935 493.935

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000696210
書誌種別 図書
書名 食と家族と子どもの自立     
書名ヨミ ショク ト カゾク ト コドモ ノ ジリツ 
著者名 石田 一宏/著
著者名ヨミ イシダ カズヒロ
出版者 芽ばえ社
出版年月 1992.6
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-89579-173-4
内容紹介 食事は家庭という営みの中心。子どもたちは食事を通じて、親とのコミュニケーションをし、家事を楽しみ、家庭の中の自分の役割や責任を認識していきます。食事を主題にしながら家族についてもう一度、考えてみませんか。
件名 家族関係、食生活
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 5歳になってもおねしょが続いていたら「夜尿症」という病気かも?何歳からでも始められる!行列ができる医師が伝える解決法。「お泊り」も安心!ママパパだけでなく、教育者、保育者、医療従事者も必読!4000家族が救われた!おねしょ改善の決定版。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ「おねしょ」「おもらし」をするの?
第2章 おうちトレーニングで改善しよう!
第3章 まずは現状を把握しよう
第4章 よく眠ろう!
第5章 「心」とおねしょ・おもらしの関係
第6章 「おうちトレーニング」をしてそれでもダメだったら受診しよう!
第7章 少しの工夫で乗り越えられる!!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。