蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013242444 | J33/ハ/1 | 図書室 | 28 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001657958 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
わたしもできる!世界とつながるSDGsアクション 1 「もったいない」をしてみよう |
| 書名ヨミ |
ワタシ モ デキル セカイ ト ツナガル エスディージーズ アクション |
| 著者名 |
原 琴乃/作
|
| 著者名ヨミ |
ハラ コトノ |
| 著者名 |
山田 基靖/監修 |
| 著者名ヨミ |
ヤマダ モトヤス |
| 著者名 |
持続可能社会推進機構/監修 |
| 著者名ヨミ |
ジゾク カノウ シャカイ スイシン キコウ |
| 出版者 |
汐文社
|
| 出版年月 |
2022.2 |
| ページ数 |
31p |
| 大きさ |
21×22cm |
| 分類記号 |
333.8
|
| 分類記号 |
333.8
|
| ISBN |
4-8113-2901-7 |
| 内容紹介 |
外務省でSDGs推進に関する企画・立案に取り組んだ作者が、子どもひとりひとりができる具体的な行動を提案。1は、「もったいない」をキーワードに、海洋ゴミや省エネの問題を解決するアクションを紹介する。 |
| 著者紹介 |
外務省にて政府による国内外のSDGs推進に関する企画・立案に取り組む。9歳より絵本作家として活動し、作品に「わたしがかわるみらいもかわる」などがある。 |
| 件名 |
持続可能な開発 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
春の和えもの(筍と浅蜊の木の芽和え うるいとブリーチーズの甘夏和え ほか) 夏の和えもの(揚げ鶏のサルサ和え とうもろこしとレンズ豆の和えもの ほか) 秋の和えもの(焼き椎茸と鶏肉の梅和え 揚げ菊芋と舞茸の山椒和え ほか) 冬の和えもの(わかさぎと長ねぎの柚子こしょう和え 林檎と芹のホワイトバルサミコ和え ほか) |
内容細目表
前のページへ