検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ケアのたましい 夫として、医師としての人間性の涵養    

著者名 アーサー・クラインマン/著   皆藤 章/監訳   江口 重幸/訳   吉村 慶子/訳   高橋 優輔/訳
出版者 福村出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180853681498/ク/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310523806498/ク/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
498 498
Kleinman Arthur 医療人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001605196
書誌種別 図書
書名 ケアのたましい 夫として、医師としての人間性の涵養    
書名ヨミ ケア ノ タマシイ 
著者名 アーサー・クラインマン/著
著者名ヨミ アーサー クラインマン
著者名 皆藤 章/監訳
著者名ヨミ カイトウ アキラ
著者名 江口 重幸/訳
著者名ヨミ エグチ シゲユキ
出版者 福村出版
出版年月 2021.8
ページ数 10,259p
大きさ 22cm
分類記号 498
分類記号 498
ISBN 4-571-24091-1
内容紹介 医師でハーバード大学教授であるアーサー・クラインマンが、認知症の妻の10年に亘る介護と、半世紀以上の医師としての経験から、ケアの本質と人生に最も大切なものを語る。
著者紹介 医学博士。作家。ハーバード大学医学部の精神医学および医療人類学の教授。同大学芸術科学部のエスター・アンド・シドニー・ラブ財団の人類学教授。著書に「病いの語り」など。
件名 医療人類学
個人件名 Kleinman Arthur
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 ポストコロナを私たちはどう生きていくのか。ハーバード大学教授アーサー・クラインマンが遺す滋味豊かな物語。
(他の紹介)著者紹介 クラインマン,アーサー
 医学博士。精神医学、人類学、グローバルヘルス、医学における文化的人道的問題に関するもっとも著名で影響力のある研究者であり作家である。スタンフォード大学および同大学医学部で学び、40年以上に亘ってハーバード大学で教鞭を執る。現在は、ハーバード大学医学部の精神医学および医療人類学の教授であり、同大学芸術科学部のエスター・アンド・シドニー・ラブ財団の人類学教授である。2008年から2016年までハーバード大学アジアセンター所長。『病いの語り』『八つの人生の物語』などを含む6冊の著作は広く医学部で使用されている。全米医学アカデミーおよび米国芸術科学アカデミー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
皆藤 章
 1957年福井県生まれ。1977年京都大学工学部入学。1979年京都大学教育学部転学部。1986年京都大学大学院教育学研究科博士課程研究指導認定。1988年大阪市立大学助手、講師(1990年)、助教授(1993年)。1995年甲南大学助教授。1999年京都大学大学院教育学研究科助教授。2008年京都大学大学院教育学研究科教授。2018年ハーバード大学医学部客員教授。現在、奈良県立医科大学特任教授、京都大学名誉教授、文学博士、臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江口 重幸
 1951年東京都生まれ。1977年東京大学医学部医学科卒業。長浜赤十字病院、都立豊島病院を経て、1994年〜一般財団法人精神医学研究所附属東京武蔵野病院精神科。現在、東京武蔵野病院名誉副院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 慶子
 1976年生まれ。2001年神戸大学医学部医学科卒業。2009年神戸大学大学院医学系研究科医学科博士課程修了。2021年大阪府済生会中津病院においてクラインマンの提唱するClinically Applied Medical Anthropology Clinicを開設。現在、大阪府済生会中津病院医師、神戸大学医学部非常勤講師、医学博士、外科専門医、乳腺専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 優輔
 1995年生まれ。2020年東京大学医学部医学科卒業。現在、聖路加国際病院臨床研修医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。