検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<降誕祭の星>作戦 ジヴァゴ周遊の旅    

著者名 工藤 正廣/著
出版者 未知谷
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180853418913.6/クド/1階図書室62A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 正廣
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001605175
書誌種別 図書
書名 <降誕祭の星>作戦 ジヴァゴ周遊の旅    
書名ヨミ コウタンサイ ノ ホシ サクセン 
著者名 工藤 正廣/著
著者名ヨミ クドウ マサヒロ
出版者 未知谷
出版年月 2021.8
ページ数 190p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-89642-642-7
内容紹介 パステルナーク畢生の長篇「ドクトル・ジヴァゴ」。いわくつきの大作の朗読とその全篇の録音を依頼され、さまざまな不安をかかえながらも3カ月で完成させた日本学者アナスタシア・アンドレーエヴナの物語。
著者紹介 1943年青森県生まれ。東京外国語大学大学院スラブ系言語修士課程修了。北海道大学名誉教授。ロシア文学者・詩人。著書に「パステルナークの詩の庭で」「ドクトル・ジバゴ論攷」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 天啓とその才能ゆえに生涯を孤立無援に闘い抜いた抒情詩人ボリース・パステルナーク畢生の長篇『ドクトル・ジヴァゴ』―。いわくつきの大作の朗読とその全篇の録音を依頼されたシベリアから交換研究で来日中の日本学者アナスタシア・アンドレーエヴナ―。崩壊寸前のソ連邦に見切りをつけ亡命を企てる地球環境学者の夫、幼気な愛息は老いた両親に預け―。さまざまな不安を抱えながらも一と冬三ヶ月で録音を完結させた。作品の精読とは作品を生きることであった。
(他の紹介)著者紹介 工藤 正廣
 1943年青森県黒石生まれ。北海道大学露文科卒。東京外国語大学大学院スラブ系言語修士課程修了。現在北海道大学名誉教授。ロシア文学者・詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。