蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013193082 | 778/カ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013205514 | 778/カ/ | 新書 | 34 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001600166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
完全解説ウルトラマン不滅の10大決戦 集英社新書 |
書名ヨミ |
カンゼン カイセツ ウルトラマン フメツ ノ ジュウダイ ケッセン |
著者名 |
古谷 敏/著
|
著者名ヨミ |
フルヤ サトシ |
著者名 |
やく みつる/著 |
著者名ヨミ |
ヤク ミツル |
著者名 |
佐々木 徹/著 |
著者名ヨミ |
ササキ トオル |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
778.8
|
分類記号 |
778.8
|
ISBN |
4-08-721177-1 |
内容紹介 |
数あるウルトラマンと怪獣のバトルから、やくみつるが「10大決戦」を選出。舞台裏を知るスーツアクター・古谷敏、ライター・佐々木徹とともに語りつくす。ウェブサイト『集英社新書プラス』連載をもとに加筆修正。 |
著者紹介 |
俳優。ウルトラマンのスーツアクターに抜擢される。 |
件名 |
テレビドラマ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
テレビ放映から五五年以上、いまだ幅広い世代に人気の高い『ウルトラマン』。だが、「怪獣と戦う空想特撮作品」にもかかわらず、実はこれまで、そのバトル自体が詳しく分析・解説されたことはなかった。そこで本放送以来の大ファン、やくみつるが「10大決戦」を選出し、“ウルトラマンになった男”スーツアクターの古谷敏に、戦いの舞台裏を聞いていく。すると、『ウルトラマン』という作品の先見性や後のアニメ・映画への多大な影響、そして初めて語られるウルトラマンの秘話が次々と明らかになっていった! |
(他の紹介)目次 |
はじめに 前夜祭「2020年から来た怪獣」ケムール人がウルトラマンに 第10位 ゼットン―ウルトラマンの最期のポーズに込められた意味 第9位 アントラー―古谷敏を「本当のウルトラマン」にした脚本家の深い言葉 第8位 ケロニア―ジェームズ・ディーン、ウルトラマン、そして『新世紀エヴァンゲリオン』へと受け継がれたもの 第7位 ギャンゴ―4分10秒の大激戦で露呈したウルトラマンの致命的“弱点” 第6位 ザンボラー―俳優は命がけ!火焔地獄の戦いで見せた円谷プロの特撮魂 第5位 ジラース―黒澤時代劇を受け継ぎ、ブルース・リーにも影響を与えた一戦 第4位 ジャミラ―全39話中、ウルトラマンが唯一脇役となった名作 第3位 シーボーズ―ウルトラマンの心情と父性があふれ出る優しい一戦 第2位 ゴモラ―「人間の身勝手さ」と「戦いのむなしさ」を感じさせた怪獣 第1位 ダダ―ウルトラマンの技が一番美しくキレッキレだった戦い |
内容細目表
前のページへ