蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
特撮黄金時代 円谷英二を継ぐもの
|
著者名 |
八木 毅/編
|
出版者 |
立東舎
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180990152 | 778.8/ト/ | 1階図書室 | 56B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
円谷 英二 テレビドラマ-歴史 映画技術
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001699693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
特撮黄金時代 円谷英二を継ぐもの |
書名ヨミ |
トクサツ オウゴン ジダイ |
著者名 |
八木 毅/編
|
著者名ヨミ |
ヤギ タケシ |
出版者 |
立東舎
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
778.8
|
分類記号 |
778.8
|
ISBN |
4-8456-3731-7 |
内容紹介 |
特撮の神様・円谷英二と直接面識のあった監督、撮影技師、プロデューサーなどのスタッフにインタビューを敢行。いかにして「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」などの類まれな作品が作られていったのかを明かす。 |
著者紹介 |
早稲田大学シネマ研究会出身。円谷プロダクションで監督、プロデューサー等を経て独立。「ウルトラマンティガ」はサード助監督として従事。著書に「ウルトラマンティガ25年目の証言録」など。 |
件名 |
テレビドラマ-歴史、映画技術 |
個人件名 |
円谷 英二 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1960年代末、テレビ特撮の黎明期、特撮の神様・円谷英二の理想を受け継ぐ若き特撮マンたちの冒険の日々。 |
(他の紹介)目次 |
佐川和夫―オヤジさんとは呼んでいるけど師匠でしかないよ 本多隆司―とにかく楽しかった円谷プロの現場 中堀正夫―「すごい特撮」への対抗心 満田〓(かずほ)―オヤジさんの「光る眼」を感じる 稲垣涌三―円谷英二さんはいつもすごく楽しそうだった 円谷知子+円谷一夫―円谷英二の日常生活 鈴木清―いたずら小僧が継承した円谷英二監督の教え 円谷粲―身近で過ごした「神様」との日々 |
内容細目表
前のページへ