蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513461482 | 519/ゴ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000208873 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アル・ゴアからのメッセージ デジタル情報革命から環境エネルギー革命へ |
書名ヨミ |
アル ゴア カラ ノ メッセージ |
著者名 |
アル・ゴア/[述]
|
著者名ヨミ |
アル ゴア |
著者名 |
村井 純/監修 |
著者名ヨミ |
ムライ ジュン |
著者名 |
藤原地球環境基金/編 |
著者名ヨミ |
フジワラ チキュウ カンキョウ キキン |
出版者 |
ナノオプト・メディア
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
519.04
|
分類記号 |
519.04
|
ISBN |
4-7649-5504-2 |
内容紹介 |
情報スーパーハイウェイ構想の立役者、アル・ゴアならではの切り口で、グリーン・テクノロジーの現状と、気候危機という大問題にどう対応するべきかを語る。2008年11月開催のシンポジウムをまとめたもの。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。アメリカ合衆国第45代副大統領。環境に関する政策立案などに活躍。政界引退後は、地球温暖化の現実を知らせる講演を世界中で行っている。2007年ノーベル平和賞受賞。 |
件名 |
環境問題 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ