検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

戦国大名の経済学   講談社現代新書  

著者名 川戸 貴史/著
出版者 講談社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013288198913.6/コシ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

越谷 オサム
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001573103
書誌種別 電子図書
書名 戦国大名の経済学   講談社現代新書  
書名ヨミ センゴク ダイミョウ ノ ケイザイガク 
著者名 川戸 貴史/著
著者名ヨミ カワト タカシ
出版者 講談社
出版年月 2020.7
ページ数 1コンテンツ
分類記号 332.104
分類記号 332.104
内容紹介 兵士の装備一式70万円、鉄炮1挺50万〜60万円、1回の合戦の費用、締めて1億円! 戦争の収支、戦国大名の収入、鉱山開発や城下町、税制改革など、経済という視点から戦国時代の日本を読み解く。
著者紹介 1974年生まれ。千葉経済大学経済学部准教授。博士(経済学)。専門は貨幣経済史。著書に「戦国期の貨幣と経済」など。
件名 日本-経済-歴史、日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 千葉県の太平洋側に位置する月ヶ浦。私、高二の藤平夏海は民宿“房総グランオテル”の看板娘だ。本日の予約は、お調子者のギター弾き菅沼さん、“陰気な女”佐藤さん、カメラ男子田中さんの三組。私は従姉妹のハルカ(超絶美少女)と、客室でお泊まり会をする。楽しい夜になるはずだったのに、いま目の前にあるものは―銃口!?季節はずれの海辺の宿で起こる、奇跡の物語!
(他の紹介)著者紹介 越谷 オサム
 1971年、東京都生まれ。2004年「ボーナス・トラック」で第一六回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞しデビュー。11年『陽だまりの彼女』が啓文堂書店「おすすめ文庫大賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。