蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013251916 | 361/キ/ | ヤング | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
曙 | 9013243002 | 361/キ/ | ヤング | 13A,15B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
図書情報館 | 1310644578 | 361.4/キ/ | 2階図書室 | LIFE-209 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001314234 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
混沌をデザインするカオス・グラフィックス Remarkable Graphic Styles |
| 書名ヨミ |
コントン オ デザイン スル カオス グラフィックス |
| 著者名 |
グラフィック社/編
|
| 著者名ヨミ |
グラフィックシャ |
| 著者名 |
[小林 豊子/訳] |
| 著者名ヨミ |
コバヤシ トヨコ |
| 出版者 |
グラフィック社
|
| 出版年月 |
2018.10 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
25cm |
| 分類記号 |
727.087
|
| 分類記号 |
727.087
|
| ISBN |
4-7661-3225-0 |
| 内容紹介 |
自由奔放な、あるいは意図的な「カオス」による効果は、ひとつの視覚言語に進化した-。「カオス」「無秩序」「不規則性」が効果をもたらすグラフィックデザイン例100作品を収録。「カオス」な芸術作品の歴史も振り返る。 |
| 件名 |
グラフィック・アート-図集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
あめふりのきせつがようかいむらにやってきました。かさのすけのかさやさんのおみせのまえにはたくさんのようかいたちがあつまっています。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
たかい よしかず (株)京田クリエーション代表取締役社長・HAPPY CREATOR。大阪府堺市生まれ。絵本作家として数多くの本を手がける。他に、東京豊島区PRキャラクター「そめふくちゃん」など、数多くのキャラクターデザインを手がけ、広告・TV等でも活躍している。キャラクターソングの作詞・作曲や舞台の脚本・児童小説も手がける。2001・2003・2006・2011年イタリアボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ