蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180842908 | J49/ウ/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
清田 | 5513771823 | J49/ウ/ | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
北区民 | 2113161539 | J49/ウ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西区民 | 7113184241 | J49/ウ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001587919 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ずかんヒトの細胞 見ながら学習調べてなっとく |
| 書名ヨミ |
ズカン ヒト ノ サイボウ |
| 著者名 |
牛木 辰男/著
|
| 著者名ヨミ |
ウシキ タツオ |
| 出版者 |
技術評論社
|
| 出版年月 |
2021.5 |
| ページ数 |
128p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
491.11
|
| 分類記号 |
491.11
|
| ISBN |
4-297-12060-3 |
| 内容紹介 |
いろんな形・役割の細胞、大集合! 約80種類のヒトの細胞を詳しい模式図や美しい電顕写真などで紹介し、細胞の形・大きさ・特徴・役割といった基本的な情報をわかりやすく解説する。自宅でできる実験も掲載。 |
| 著者紹介 |
新潟県生まれ。新潟大学医学部卒業。同大学教授、学長。医学博士。専門は解剖学。特に電子顕微鏡や走査プローブ顕微鏡を用いた細胞・組織の構造解析の研究を行っている。 |
| 件名 |
細胞学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
細胞の精巧なイラストと迫力の電顕写真が美しい!ここでしか見られないもの満載。細胞が「どこ」で「なに」をしているのかがよく分かる紙面構成。親しみやすいイラストで、細胞のはたらきがよく分かる。細胞を身近に感じられる楽しい実験も。調べ&体験学習に最適! |
| (他の紹介)目次 |
1章 細胞ってなんだ?(細胞は体の小さな工場だ 細胞がある、それが生き物のあかしなんだ 細胞ってなんだろう? 細胞はどうやって増えるの? 細胞はどのように死ぬの? ほか) 2章 細胞図鑑(表面をおおう細胞 運動を専門とする細胞 硬い構造をつくり出す細胞 いろいろな物質をつくり出す細胞 吸収を専門とする細胞 ほか) |
内容細目表
前のページへ