山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会運動の社会学   有斐閣選書  

著者名 大畑 裕嗣/[ほか]編
出版者 有斐閣
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116556572309/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
309 309
バスケットボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400131319
書誌種別 図書
書名 社会運動の社会学   有斐閣選書  
書名ヨミ シャカイ ウンドウ ノ シャカイガク 
著者名 大畑 裕嗣/[ほか]編
著者名ヨミ オオハタ ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 2004.4
ページ数 311p
大きさ 19cm
分類記号 309
分類記号 309
ISBN 4-641-28092-4
内容紹介 社会運動の視点から現代社会を分析。当たり前と思っている現実も当初は社会運動として始まったものが制度化され定着したものである場合も多い。NGO・NPOやボランティア等、身近な市民活動からわかりやすく解説する。
著者紹介 東洋大学社会学部教授。
件名 社会運動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新しいバスケ3×3がわかる!勝てる!世界で流行!いま、3×3がアツイ!
(他の紹介)目次 Introduction(3×3が観ていてエキサイティングな理由はこれだ!!
プレーヤーも楽しめる!効率よく上達できる「3×3=9」のメリット!!)
1 観て楽しい!プレーして楽しい!上手くなる!3×3の魅力とは(観て楽しむ
プレーして楽しむ ほか)
2 勝つための要素と3×3の戦術とスキル(3×3に必要な6つの能力をバランスよく身につけよう
トランジションオフェンスを制するためのポイント ほか)
3 3×3に生きるディフェンススキル(マークマンを早く捕まえてパスアウトをディナイする)
4 3×3独特の動きが身につく練習法(実戦に使える「生きたスキル」を「生きた練習」で身につける)
特別付録 様々なスタッツを知ることでさらに観戦が楽しくなる
(他の紹介)著者紹介 中祖 嘉人
 昭和56年6月6日、島根県出身。筑波大学卒。一般社団法人アルボラーダ代表。3×3日本代表サポートコーチ(2018〜)。コーチとして3×3日本選手権第5回優勝(TEAM Tsukuba)、第6回準優勝(アルボラーダ)に導く。3×3のコーチングのみに留まらず、クリニックや大会開催などを通じて3×3の普及活動に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。