機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

問題=物質(マター)となる身体 「セックス」の言説的境界について    

著者名 ジュディス・バトラー/著   佐藤 嘉幸/監訳   竹村 和子/ほか訳   越智 博美/ほか訳
出版者 以文社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180840571367.1/バ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310464035367.1/バ/2階図書室LIFE-210一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュディス・バトラー 佐藤 嘉幸 竹村 和子 越智 博美
2021
367.1 367.1
性差 性的マイノリティ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001584757
書誌種別 図書
書名 問題=物質(マター)となる身体 「セックス」の言説的境界について    
書名ヨミ マター ト ナル シンタイ 
著者名 ジュディス・バトラー/著
著者名ヨミ ジュディス バトラー
著者名 佐藤 嘉幸/監訳
著者名ヨミ サトウ ヨシユキ
著者名 竹村 和子/ほか訳
著者名ヨミ タケムラ カズコ
出版者 以文社
出版年月 2021.5
ページ数 18,425p
大きさ 22cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-7531-0362-1
内容紹介 ジェンダーと同じく、セックスは言説によって構築されるものなのか。そのとき身体の物質性はいかに理解されるのか。セックス、ジェンダー、人種、クィアをめぐる身体の物質性を問題化した、「ジェンダー・トラブル」に続く書。
著者紹介 カリフォルニア大学バークレー校教授。著書に「権力の心的な生」「分かれ道」「アセンブリ」など。
件名 性差、性的マイノリティ
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「セックス」「ジェンダー」「クィア」「人種」をめぐる、言説と身体の物質性への問いかけ。
(他の紹介)目次 序章
第1部(問題=物質となる身体
レズビアン・ファルスと形態的想像界
“幻想”的同一化とセックスの引き受け
ジェンダーは燃えている―我有化と転覆の問い)
第2部(「横断危険」―ウィラ・キャザーの男性的名前
パッシング、クィアリング―ネラ・ラーセンの精神分析的挑戦
現実界と論争する
批判的にクィア)
(他の紹介)著者紹介 バトラー,ジュディス
 カリフォルニア大学バークレー校教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 嘉幸
 筑波大学人文社会系准教授。京都大学大学院経済学研究科博士課程を修了後、パリ第10大学で博士号(哲学)取得。専門は哲学/思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。