機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

デジタル円 日銀が暗号通貨を発行する日    

著者名 井上 哲也/著
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180686883338/イ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001498255
書誌種別 図書
書名 デジタル円 日銀が暗号通貨を発行する日    
書名ヨミ デジタル エン 
著者名 井上 哲也/著
著者名ヨミ イノウエ テツヤ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020.7
ページ数 251p
大きさ 20cm
分類記号 338
分類記号 338
ISBN 4-532-35857-0
内容紹介 デジタル通貨の実証実験を始めた中国、スウェーデン。導入の議論を加速させるユーロ圏、英国。先行する各国の取組みを紹介し、日銀によるデジタル円発行のメリットと課題を明らかにする。
著者紹介 米イェール大学経済学大学院修士修了。日本銀行にて福井副総裁秘書、植田審議委員専属スタッフなどを経て、野村総合研究所主席研究員。著書に「異次元緩和」など。
件名 仮想通貨、中央銀行
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 特徴がひと目でわかる!新種の恐竜をふくむ約160種を、迫力のイラストで紹介!
(他の紹介)目次 三畳紀の恐竜(アジリサウルス
イクチオサウルス
エオラプトル ほか)
ジュラ紀の恐竜(アンテトニトルス
エマウサウルス
スクテロサウルス ほか)
白亜紀の恐竜(アクロカントサウルス
アトラスコプコサウルス
アマルガサウルス ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。