検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

過ぎにし夏、マーズ・ヒルで エリザベス・ハンド傑作選  創元海外SF叢書  

著者名 エリザベス・ハンド/[著]   市田 泉/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180806564933.7/ハン/1階図書室69A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリザベス・ハンド 市田 泉
2021
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001575872
書誌種別 図書
書名 過ぎにし夏、マーズ・ヒルで エリザベス・ハンド傑作選  創元海外SF叢書  
書名ヨミ スギニシ ナツ マーズ ヒル デ 
著者名 エリザベス・ハンド/[著]
著者名ヨミ エリザベス ハンド
著者名 市田 泉/訳
著者名ヨミ イチダ イズミ
出版者 東京創元社
出版年月 2021.4
ページ数 328p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-488-01465-0
内容紹介 毎年夏に訪れる海辺の村の奇跡、屋根裏の不思議な劇場、幻の飛行機械…。ネビュラ賞・世界幻想文学大賞受賞の作品4編を収めた、不世出の天才作家エリザベス・ハンドによる抒情SF短編集。
著者紹介 1957年米国生まれ。小説家。著書に「冬長のまつり」など。
言語区分 日本語
受賞情報 ネビュラ賞ノヴェラ部門 世界幻想文学大賞中篇部門
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 母さんは今年、マーズ・ヒルから戻らないつもりだと、出かける前からムーニーにはわかっていた―毎年夏に訪れる海辺のコミュニティでの謎めいた存在との遭遇、名女優の血を引く6人姉妹の末妹と6人兄弟の末弟が屋敷の屋根裏で出会う不思議、スミソニアン博物館同僚の余命わずかな元学芸員のため、幻の飛行機械の動画を特撮で再現しようとする友人たちが邂逅した奇跡…ネビュラ賞・世界幻想文学大賞受賞の作品4編を収めた、不世出の天才作家による珠玉の抒情SF選集。
(他の紹介)著者紹介 ハンド,エリザベス
 1957年米国カリフォルニア州生まれ。カトリック大学で劇作を学んだ後、スミソニアン国立航空宇宙博物館に勤務しながら、同大学で文化人類学を学んだ。1988年に小説家デビュー。91年、第一長編『冬長のまつり』でフィリップ・K・ディック賞にノミネートされた。96年、「過ぎにし夏、マーズ・ヒルで」でネビュラ賞ノヴェラ部門と世界幻想文学大賞中編部門を受賞。そのほかにも2004年、Bibliomancyで世界幻想文学大賞短編集部門を、07年、「エコー」でネビュラ賞短編部門を、08年、「イリリア」で世界幻想文学大賞中編部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市田 泉
 1966年生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒。英米文学翻訳家。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。