山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

The bonds of the Japan-Us alliance The Japan-Us security treaty and the search for mutuality    

著者名 SAKAMOTO Kazuya/著   The Japan institute of international affairs/訳
出版者 Japan publishing industry foundation for culture
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180879108Y319.1/S/2階外資料103B一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中 勘助 小宮 豊隆 和辻 哲郎
2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001690271
書誌種別 図書
書名 The bonds of the Japan-Us alliance The Japan-Us security treaty and the search for mutuality    
書名ヨミ ボンズ オブ ジャパン ユーエス アライアンス 
著者名 SAKAMOTO Kazuya/著
著者名ヨミ サカモト カズヤ
著者名 The Japan institute of international affairs/訳
著者名ヨミ ニホン コクサイ モンダイ ケンキュウジョ
版表示 First English ed.
出版者 Japan publishing industry foundation for culture
出版年月 2022.3
ページ数 395p
大きさ 22cm
分類記号 319.1053
分類記号 319.1053
内容紹介 原書は『日米同盟の絆:安保条約と相互性の模索 増補版』(坂元 一哉/著、有斐閣、2020.4)。
件名 日米安全保障条約、日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 「幕は開けましょう。彼女の代役は僕がやります」昼公演の直後、出演女優の一人が倒れてしまう。舞台に重苦しい空気が漂うなか、無謀にも思える脚本家の提案には勝算があった。開演30分前、何も知らない観客が劇場に入ってくる―。映画「記憶にございません!」公開記念の限定ブログを完全収録。
(他の紹介)目次 連続ドラマのわくわく感
あの三人とネットで冒険
五分ドラマに三人が集中
口髭のバイプレーヤー逝く
脱帽、博士の記憶と筆力
息子好み「SW」の脇役
初めて知った「脚本家」
十八歳で書いた戯曲は
若く見えるが、意外に
インフルで降板ショック〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 三谷 幸喜
 1961年生まれ。脚本家。舞台作品・テレビ作品・映画監督作品など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 日米同盟の絆
坂元 一哉/著
2 安保条約と相互性の模索
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。