検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

未来をつくる!日本の産業  2  農業 下

出版者 ポプラ社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180840019J60/ミ/2こどもの森7B児童書一般貸出在庫  
2 西岡5013079594J60/ミ/2大型本J6児童書一般貸出在庫  
3 清田5513842780J60/ミ/2大型本58児童書一般貸出在庫  
4 西野7213076735J60/ミ/2図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
602.1 602.1
日本-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001573680
書誌種別 図書
書名 未来をつくる!日本の産業  2  農業 下
書名ヨミ ミライ オ ツクル ニホン ノ サンギョウ 
出版者 ポプラ社
出版年月 2021.4
ページ数 63p
大きさ 29cm
分類記号 602.1
分類記号 602.1
ISBN 4-591-16922-3
内容紹介 グラフや地図、写真やイラストを通して、日本の産業を多面的に紹介する。2は、農業(野菜/果物/花き等)を取り上げ、各産業のようすやしくみ、世界の国々との関わり、課題と対策、将来などを解説する。
件名 日本-産業
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 日本の農業と流通
野菜・いも類
果物
工芸農産物
穀類・豆類
花き
これからの日本の農業
(他の紹介)著者紹介 堀田 和彦
 東京農業大学国際食料情報学部食料環境経済学科教授、農学博士。農業・商業・工業が連携した、農産物による地域の活性化に関する研究を専門とする。農業の6次産業化に必要となる新商品の開発や、食の安全を守るリスク管理などについて指導し、新しい時代の農業を広める活動をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。