検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録  2 メディアワークス文庫  

著者名 峰守 ひろかず/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213191979913/ミ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

峰守 ひろかず
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001570596
書誌種別 図書
書名 学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録  2 メディアワークス文庫  
書名ヨミ ガクゲイイン サイモンジ ショウマ ノ ジュジュツ シュウシュウロク 
著者名 峰守 ひろかず/[著]
著者名ヨミ ミネモリ ヒロカズ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.3
ページ数 281p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-913749-1
内容紹介 北鎌倉にあるアンティーク博物館。実習を終えた大学生・宇河琴美と主任学芸員・西紋寺唱真のもとに持ち込まれた奇妙な出来事。呪いの絵馬に名前を書かれた人物が祟りに見舞われというのだが…。伝奇ミステリ第2弾。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北鎌倉にあるアンティーク博物館。その主任学芸員である西紋寺唱真は、実践的呪術を研究する、呪いの専門家だ。実習を終えた大学生の宇河琴美と西紋寺のもとに持ち込まれた奇妙な出来事。呪いの絵馬に名前を書かれた人物が祟りに見舞われたというのだ。調査のすえ二人はある「呪術」に辿り着く。膨大な知識に裏打ちされたそれは、かつて西紋寺が発案し、その危険性から自ら封印したものと酷似していた。さらに呪いの方法を斡旋する謎の「コンサルタント」の存在が浮上し―。
(他の紹介)著者紹介 峰守 ひろかず
 2008年に『ほうかご百物語』(電撃文庫)でデビュー。妖怪ものを多く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。