蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310479983 | 366.29/キ/ | 2階図書室 | WORK-461 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001495886 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
40歳からの実践的キャリアデザイン 20人の先行事例に学ぶ スキルアカデミーシリーズ |
書名ヨミ |
ヨンジッサイ カラ ノ ジッセンテキ キャリア デザイン |
著者名 |
菊地 克幸/著
|
著者名ヨミ |
キクチ カツユキ |
著者名 |
小倉 克夫/著 |
著者名ヨミ |
オグラ カツオ |
著者名 |
山岸 慎司/著 |
著者名ヨミ |
ヤマギシ シンジ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
2,10,207p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
366.29
|
分類記号 |
366.29
|
ISBN |
4-502-34921-8 |
内容紹介 |
キャリアチェンジを考え始める30代後半〜50代前半のビジネスパーソンに向け、キャリアプランニングに必要な理論や方法を簡潔に解説。具体的なキャリアプランのイメージを作ることができるよう、20人の実例も紹介する。 |
著者紹介 |
(株)スキルアカデミーキャリアコンサルタント。1級キャリアコンサルティング技能士ほか。 |
件名 |
キャリアデザイン、中高年齢者 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
六十四歳の晩秋のある日、いつものように散歩に出かけようとして妻に止められ、そのまま緊急入院。突然襲った脳内出血で、作家は生死をさまよう。父の一大事に力を合わせる家族、励ましを得た文学作品、医師や同室の人々を見つめる、ゆるがぬ視線。病を経て知る生きるよろこびを明るくユーモラスに描く、著者の転換期を示す闘病記。生誕百年記念刊行。 |
(他の紹介)目次 |
夏の重荷 杖 北風と靴 大部屋の人たち Dデイ 作業療法室 同室の人 |
(他の紹介)著者紹介 |
庄野 潤三 1921・2・9〜2009・9・21。小説家。大阪生まれ。大阪外国語学校在学中、チャールズ・ラムを愛読。九州帝国大学卒。1946年、島尾敏雄、三島由紀夫らと同人誌を発行。教員、会社員を経て小説家に。55年、「プールサイド小景」で芥川賞受賞。57年から1年間、米国オハイオ州ガンビアのケニオン大学で客員として過す。60年、『静物』で新潮社文学賞、66年、『夕べの雲』で読売文学賞、71年、『絵合せ』で野間文芸賞を受賞。芸術員会員。80年、ロンドン訪問。80歳以降も毎年刊行された一家の年代記的作品は、世代を超えた多数の愛読者をもつ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ