山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4112383890723/バ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
367.5 367.5
男性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000786951
書誌種別 図書
書名 ヴァチカン     
書名ヨミ ヴァチカン 
著者名 フランチェスコ・パパファーヴァ/著
著者名ヨミ フランチェスコ パパファーヴァ
著者名 石鍋 真澄/共訳
著者名ヨミ イシナベ マスミ
著者名 石鍋 真理子/共訳
著者名ヨミ イシナベ マリコ
出版者 ほるぷ総連合・ほるぷ教育開発研究所
出版年月 1993.9
ページ数 191p
大きさ 29cm
分類記号 293.78
分類記号 293.78
ISBN 4-89299-006-X
内容紹介 世界最小の国、また世界宗教の中心地ヴァチカンの美術を全て紹介するガイドブック。サン・ピエトロ大聖堂とヴァチカン美術館などの全貌と収蔵されている美術品を、豊富な大型カラー写真と解説によって紹介する。
件名 バチカン-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ベルリンで暮らし始めて一年。冬には友人と温泉で新年会をしたり、家で味噌を仕込んだり。春になったら青空市で見つけた白いアスパラガスに、薄切りハムとオリーブオイルを添えて。短い夏には美味しい味と素敵な出会いを求めて、リトアニアとポーランドへ。秋には家でリンゴケーキを焼いたり、縫い物をしたり。四季折々の暮らしを綴ったエッセイ。
(他の紹介)目次 柚子があれば―1月1日
松の内―1月8日
なくした財布―1月10日
冬の遠足へ―1月15日
手前味噌―1月21日
木曜日の過ごし方―1月26日
アインシュタインの言葉と―1月30日
極寒と灼熱―2月9日
お正月―2月12日
寒空の下―2月16日〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小川 糸
 作家。デビュー作『食堂かたつむり』が、大ベストセラーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。