機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あし にょきにょき   えほん・ドリームランド  

著者名 深見 春夫/作・絵
出版者 岩崎書店
出版年月 1980.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313124104J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010140190J/ア/絵本05A,06A絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深見 春夫
2023
324.82 324.82
生物地理-北海道 アイヌ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000489316
書誌種別 図書
書名 あし にょきにょき   えほん・ドリームランド  
書名ヨミ アシ ニョキニョキ 
著者名 深見 春夫/作・絵
著者名ヨミ フカミ ハルオ
出版者 岩崎書店
出版年月 1980.10
ページ数 28p
大きさ 25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-265-90504-8
内容紹介 大きなそら豆を食べたおじさんの左足が、どういうわけか、にょきにょきのびだし、家の外へ。林をぬけ、橋をわたり、とうとう街までのびて…。深見春夫が描く、ユーモアあふれるナンセンス絵本。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本篇はコタンの守護神であるシマフクロウの神謡、鳥の啼声による吉凶の占い、娘たちの優美なツルの舞、魔神を焼いた灰から生まれたという吸血虫発生の伝承など、伝説の巨鳥からアブ・カの類にもおよぶ鳥や昆虫たちとコタンの生活との深い結びつきを説く。オオワシ、クマタカ、クマゲラ、ハシブトガラス、タンチョウヅル、オオハクチョウ等約百三十種を収録。
(他の紹介)目次 野鳥篇
水鳥篇
昆虫篇―爬虫類・両棲類・他を含む(混血虫
有毒虫
子供の仲間
釣餌虫
その他の虫たち)
(他の紹介)著者紹介 更科 源蔵
 1904年、北海道弟子屈町の開拓農家に生まれる。麻布獣医畜産学校に学ぶ。詩人・随筆家として、またアイヌ文化研究によって知られる。「アイヌの伝統音楽」約二千曲の録音・訳詞により、第18回NHK放送文化賞受賞。1985年9月25年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
更科 光
 1948年、北海道札幌市に生まれる。1970年、北海学園大学卒業。会社勤めのかたわら父・源蔵の資料整理を手伝う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。