蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
10
|
2022/03/14
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リチャード・J.エヴァンズ 大木 毅 山本 孝二
ナチス ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001521682 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山田 佳世子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ カヨコ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-2778-0 |
分類記号 |
527.1
|
分類記号 |
527.1
|
書名 |
日本でもできる!英国の間取り |
書名ヨミ |
ニホン デモ デキル エイコク ノ マドリ |
内容紹介 |
歴史を重ねる家への誇りと愛情に満ちた住まい方を、イギリス人に徹底リサーチ。地域ごとの家の特徴、玄関廻りや照明の用い方といった魅せポイント、ライフスタイル別の住まい方を、イラストで紹介する。Q&Aも収録。 |
著者紹介 |
町田ひろ子インテリアコーディネーターアカデミー卒業。二級建築士。フリーの住宅設計プランナー。著書に「図説英国の住宅」など。 |
件名1 |
住宅建築
|
件名2 |
建築-イギリス
|
(他の紹介)内容紹介 |
英国の巨匠による記念碑的名著、待望の翻訳!ビスマルク帝国から、第一次世界大戦、ヴァイマール共和国、ナチが権力の座に就く一九三三年まで、総合的に物語る通史の決定版。口絵写真・地図多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 過去の遺産(ドイツの特殊性 憎悪という福音 一九一四年の精神 ほか) 第2章 民主主義の失敗(ヴァイマール共和国の脆弱性 大インフレーション 文化戦争 ほか) 第3章 ナチズムの勃興(ボヘミアン革命家たち ビヤホール一揆 運動の再建 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
エヴァンズ,リチャード・J. ケンブリッジ大学で近代史欽定講座担任教授を務めたドイツ近現代史家。2012年、学術的功績を称えてナイトに叙される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大木 毅 1961年東京生まれ。立教大学大学院博士後期課程単位取得退学。DAAD(ドイツ学術交流会)奨学生としてボン大学に留学。大学講師を経て、現在著述業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 孝二 1946年兵庫県生まれ。神戸市外国語大学英米学科卒業、都立高等学校勤務。退職後、翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ