検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 1 予約数 2

書誌情報

書名

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法    

著者名 読書猿/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013234655379/ド/図書室6一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西岡5013039994379/ド/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
3 澄川6012985146379/ド/図書室11一般図書一般貸出貸出中  ×
4 菊水元町4313116222379/ド/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 もいわ6311995226379/ド/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
6 図書情報館1310478258379.7/ド/2階図書室LIFE-240一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
379.7 379.7
独学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001519442
書誌種別 図書
書名 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法    
書名ヨミ ドクガク タイゼン 
著者名 読書猿/著
著者名ヨミ ドクショザル
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2020.9
ページ数 752,34p
大きさ 21cm
分類記号 379.7
分類記号 379.7
ISBN 4-478-10853-6
内容紹介 独学の達人である著者による、勉強法の百科事典。何を、どう学べばいいか迷った時に役立つ、著者が独自に収集・開発した55の技法を厳選して紹介する。巻末に折込みの「独学困りごと索引」付き。
著者紹介 ブログ『読書猿Classic:between/beyond readers』主宰。著書に「アイデア大全」「問題解決大全」など。
件名 独学
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 日本経済新聞 産経新聞 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 読むのが遅い。時間がない。続かない。頭が悪い。お金がない。やる気が出ない。何を、どう学べばいいか迷ったときの羅針盤。「自分を変えたい」すべての人へ。
(他の紹介)目次 第1部 なぜ学ぶのかに立ち返ろう(志を立てる
目標を描く ほか)
第2部 何を学べばよいかを見つけよう(知りたいことを発見する
資料を探し出す ほか)
第3部 どのように学べばよいかを知ろう(読む
覚える ほか)
第4部 独学の「土台」を作ろう(国語独学の骨法
英語(外国語)独学の骨法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 読書猿
 ブログ「読書猿Classic:between/beyond readers」主宰。自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知をカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。