蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180686552 | J20/ヒ/ | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013233327 | J20/ヒ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013150076 | J20/ヒ/ | 図書室 | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
北白石 | 4413139587 | J20/ヒ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西野 | 7213051837 | J20/ヒ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
10歳からの学校では教えてくれない…
伊藤 美奈子/監…
「学校」ってなんだ? : 不登校に…
伊藤 美奈子/監…
子どもたちに“いのちと死”の授業を…
相馬 誠一/編著…
ウォームアップ心理統計
村井 潤一郎/著…
日本の親子 : 不安・怒りからあら…
平木 典子/編著…
おとなが育つ条件 : 発達心理学か…
柏木 惠子/著
家族を生きる : 違いを乗り越える…
平木 典子/著,…
親と子の愛情と戦略
柏木 惠子/著
よくわかる家族心理学
柏木 惠子/編著
子どもが育つ条件 : 家族心理学か…
柏木 惠子/著
日本の男性の心理学 : もう1つの…
柏木 惠子/編,…
ウォームアップ心理統計
村井 潤一郎/著…
夫をうとましく思う妻の心がわかる本
柏木 惠子/監修
家族心理学への招待 : 今、日本の…
柏木 惠子/著,…
キャリアを拓く : 女性研究者のあ…
柏木 惠子/編,…
発達心理学への招待 : 人間発達を…
柏木 惠子/著,…
不登校とその親へのカウンセリング
伊藤 美奈子/編…
学校臨床心理学・入門 : スクール…
伊藤 美奈子/編…
家族心理学 : 社会変動・発達・ジ…
柏木 惠子/著
心理学とジェンダー : 学習と研究…
柏木 惠子/編,…
古事記に潜む七人の女王 : 異説古…
伊藤 美奈子/著
シリーズ/臨床発達心理学2
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学5
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学3
柏木 惠子/監修…
シリーズ/臨床発達心理学1
柏木 惠子/監修…
スクールカウンセラーの仕事
伊藤 美奈子/著
子育て支援を考える : 変わる家族…
柏木 惠子/[著…
女性のライフデザインの心理1
柏木 惠子/編,…
子どもという価値 : 少子化時代の…
柏木 惠子/著
思春期の心さがしと学びの現場 : …
伊藤 美奈子/著
社会と家族の心理学
東 洋/編,柏木…
エッセンシャル心理学 : 30章で…
藤永 保/著,柏…
結婚・家族の心理学 : 家族の発達…
柏木 惠子/編
文化心理学 : 理論と実証
柏木 惠子/[ほ…
個人志向性・社会志向性から見た人格…
伊藤 美奈子/著
発達心理学への招待 : こころの世…
柏木 惠子/[ほ…
発達心理学とフェミニズム
柏木 惠子/編著…
父親の発達心理学 : 父性の現在と…
柏木 惠子/編著
教育の心理学 : 学習・発達・動機…
東 洋/著,柏木…
子どもの「自己」の発達
柏木 恵子/著
こどもの発達・学習・社会化 : 発…
柏木 恵子/著
子どもの見ること・考えること
柏木 恵子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001519261 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
平野 恵理子/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒラノ エリコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-03-533490-3 |
分類記号 |
204
|
分類記号 |
204
|
書名 |
366日じてん きょうはなんの記念日? |
書名ヨミ |
サンビャクロクジュウロクニチ ジテン |
副書名 |
きょうはなんの記念日? |
副書名ヨミ |
キョウ ワ ナンノ キネンビ |
内容紹介 |
今日はどんな出来事があった日だろう? だれが生まれた日? 1月から12月まで、366日それぞれの日の出来事を、かわいいイラストとともに紹介します。有名人の誕生日、誕生花と花言葉なども掲載。 |
著者紹介 |
1961年静岡県生まれ。イラストレーター、エッセイスト。著書に「生活図鑑」など。 |
件名1 |
歴史
|
件名2 |
記念日
|
(他の紹介)内容紹介 |
夫婦・家族のありようは十組十色。でも社会の動き、歴史の流れの一部。あなたはどんな家族を築きたいですか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どもの価値の変化 第2章 親になるプロセスと親としての発達 第3章 現代子育て事情 第4章 虐待はなぜ 第5章 女性にとっての子どもの意味 第6章 空の巣症候群 第7章 個人としての「私」 第8章 少子・高齢化社会と家族の個人化 |
(他の紹介)著者紹介 |
柏木 恵子 1960年東京大学大学院博士課程修了。現在、東京女子大学名誉教授・白百合女子大学文学部教授、教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 美奈子 1984年京都大学文学部国文学科卒業。1995年京都大学大学院教育学研究科修了、教育学博士。現在、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ