検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

1冊でわかる!経理のテレワーク     

著者名 原 幹/著
出版者 中央経済社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013230728336/ハ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 幹
2020
336.9 336.9
会計 テレワーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001517639
書誌種別 図書
書名 1冊でわかる!経理のテレワーク     
書名ヨミ イッサツ デ ワカル ケイリ ノ テレワーク 
著者名 原 幹/著
著者名ヨミ ハラ カン
出版者 中央経済社
出版年月 2020.10
ページ数 3,6,168p
大きさ 21cm
分類記号 336.9
分類記号 336.9
ISBN 4-502-35961-3
内容紹介 社内ルールの調整、ITインフラの整備といった経理のテレワーク導入に必要な知識から、経理の業務プロセス別留意点と対処法、リスク管理・内部統制評価の要注意ポイントまでを丁寧に解説。使えるツールも多数紹介する。
著者紹介 公認会計士・税理士・公認情報システム監査人(CISA)。会計・IT領域の経験を生かしたコンサルティングやアウトソーシングサービスを展開。著書に「「クラウド会計」が経理を変える!」。
件名 会計、テレワーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 導入検討時の考え方、対象業務の選定、労働時間・勤務体経といった社内ルールの調整、ITインフラの整備など、「経理」のテレワーク導入に必要な知識はこの1冊で万全です。請求、支払、給与計算、取引登録、月次処理、決算処理(単体・連結)、監査対応、税務申告、開示書類の作成といった経理の業務プロセスごとにテレワークの留意点を解説。テレワーク導入に伴って生じる労務上の問題や情報漏洩など、さまざまなリスクにどう対処すべきか、また内部統制評価をどのように行うべきかについても解説。使えるツールも多数紹介。
(他の紹介)目次 第1章 社会環境の激変とテレワークへの対応
第2章 テレワークの実際と運用ポイント
第3章 経理業務へのテレワークの導入プロセス
第4章 テレワーク導入で想定されるリスクと対応策
第5章 経理業務プロセスにおけるテレワーク対応の実際
第6章 テレワーク導入に伴う内部統制評価のポイント
終章 これからの経理業務の姿とは
Appendix
(他の紹介)著者紹介 原 幹
 監査法人にて会計監査や連結会計業務のコンサルティングに従事。ITベンチャー、ITコンサルティング会社を経て2007年に独立。「経営に貢献するITとは?」とイうテーマを一貫して追求し、会計・IT領域の豊富な経験を生かしたコンサルティングやアウトソーシングサービスを展開。ベンチャー・IT企業を中心にユーザー視点での支援に携わるほか、ベンチャー企業の社外監査役を歴任し、コーポレート・ガバナンスにも精通。公認会計士・税理士・公認情報システム監査人(CISA)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。