蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
仏教なんでも相談室 あなたの疑問に答える [正]
|
| 著者名 |
鈴木 永城/著
|
| 出版者 |
大法輪閣
|
| 出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
藤野 | 6213060400 | 180/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000730375 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
仏教なんでも相談室 あなたの疑問に答える [正] |
| 書名ヨミ |
ブッキョウ ナンデモ ソウダンシツ |
| 著者名 |
鈴木 永城/著
|
| 著者名ヨミ |
スズキ エイジョウ |
| 出版者 |
大法輪閣
|
| 出版年月 |
2013.11 |
| ページ数 |
238p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
180
|
| 分類記号 |
180
|
| ISBN |
4-8046-1355-0 |
| 内容紹介 |
超宗派の有志僧侶によって結成された「仏教情報センター」で、長年、電話相談員をつとめた名物和尚が、時にユーモアを交えつつ、時に人情たっぷりに、人生の悩みや仏教にまつわる相談に回答する。『大法輪』連載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
昭和18年東京都生まれ。駒澤大学仏教学部卒業。実伝寺、宝昌寺(茨城県かすみがうら市)住職。曹洞宗関東管区教化センター布教師会顧問。著書に「お経の意味がやさしくわかる本」など。 |
| 件名 |
仏教 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
大坂から江戸に出店して四年目、まさにこれから、という矢先、呉服太物商の五鈴屋は、店主幸の妹、結により厳しい事態に追い込まれる。形彫師の機転によりその危機を脱したかと思いきや、今度は商いの存亡にかかわる最大の困難が待ち受けていた。だが、五鈴屋の主従は絶望の淵に突き落とされながらも、こんこんと湧き上がる泉のように知恵を絞り、新たなる夢を育んでいく。商道を究めることを縦糸に、折々の人間模様を緯糸に、織りなされていく江戸時代中期の商家の物語。話題沸騰の大人気シリーズ第九弾!! |
| (他の紹介)著者紹介 |
髙田 郁 兵庫県宝塚市生まれ。中央大学法学部卒。1993年、集英社レディスコミック誌『YOU』にて漫画原作者(ペンネーム・川富士立夏)としてデビュー。2008年、小説家としたデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ