検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学名で楽しむ恐竜・古生物     

著者名 土屋 健/著   芝原 暁彦/監修   谷村 諒/絵
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013135471457/ツ/図書室6A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西野7213051654457/ツ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 健 芝原 暁彦 谷村 諒
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001513372
書誌種別 図書
書名 学名で楽しむ恐竜・古生物     
書名ヨミ ガクメイ デ タノシム キョウリュウ コセイブツ 
著者名 土屋 健/著
著者名ヨミ ツチヤ ケン
著者名 芝原 暁彦/監修
著者名ヨミ シバハラ アキヒコ
著者名 谷村 諒/絵
著者名ヨミ タニムラ リョウ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.9
ページ数 324p
大きさ 19cm
分類記号 457.034
分類記号 457.034
ISBN 4-7816-1920-0
内容紹介 神話にちなんでいたり、有名な映画に由来があったり…。学名の元ネタがわかると、古生物はもっとおもしろい! 124種類の古生物の学名を50音順に並べ、学名の意味とその背景を紹介する。イラストも掲載。
著者紹介 金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得。サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本地質学会員、日本古生物学会員。著書に「パンダの祖先はお肉が好き!?」など。
件名 古生物学-命名法
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 古生物の魅力は、学名にもつまっている!神話にちなんでいたり、有名な映画に由来があったり、はたまた、名前を読み解くだけで研究史が見えてきたり…。古生物がもっと楽しくなる一冊。
(他の紹介)目次 アーケオプテリクス・リソグラフィカ―太古の翼+石版印刷
アーケオプテリス―太古のシダ植物
アクモニスティオン―鉄床のような帆
アショロア―足寄町
アトポデンタトゥス―一風変わった歯
アノマロカリス・カナデンシス―奇妙なエビ+カナダ
アパトサウルス―惑わすトカゲ
アムブロケトゥス―歩くクジラ
アルバロフォサウルス―白山トカゲ
アンドリューサルクス―アンドリューズ指揮官〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 芝原 暁彦
 古生物学者、恐竜学研究所客員教授。博士(理学)。1978年福井県出身。18歳から20歳まで福井県の恐竜発掘に参加し、その後は北太平洋などで微化石の調査を行う。筑波大学で博士号を取得後は、(国研)産業技術総合研究所で化石標本の3D計測やVR展示など、博物館展示と地球科学の可視化に関する研究を行った。2016年には産総研発ベンチャー地球技研を設立、「未来の博物館」を創出するための研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 健
 サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本地質学会員、日本古生物学会員。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷村 諒
 化石や古生代の生物をモチーフにイラストを手掛け、「ZUCKER」として、雑貨や絵本を制作・販売する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。