蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
もいわ | 6311893488 | /フ/ | 絵本 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
はちけん | 7410285014 | J/フ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
絵本図書館 | 1010247912 | J/フ/ | 絵本 | 12A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
絵本図書館 | 1010247920 | J/フ/ | 絵本 | 12A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 日本-対外関係-朝鮮-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001482541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フンころがさず |
書名ヨミ |
フンコロガサズ |
著者名 |
大塚 健太/作
|
著者名ヨミ |
オオツカ ケンタ |
著者名 |
高畠 純/絵 |
著者名ヨミ |
タカバタケ ジュン |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-04-108947-7 |
内容紹介 |
ぼくはフンコロガシ。フンをころがすのが大好き。でも、みんなは「フンをころがすなんて、へんなやつだな」と言う。フンをころがすのをやめて、「フンころがさず」でいこうと決めたけど…。子どもの自己肯定感を育む絵本。 |
著者紹介 |
埼玉県出身。絵本や紙芝居のほかに脚本なども執筆。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
私たちは先人の仕事に胸を張っていい。これは韓国が消した日本史です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本の偉業 第2章 海峡を越えた近代化 第3章 日本人の善意 第4章 フェアだった内鮮一体 第5章 日本は加害者ではない 第6章 北朝鮮の虚構と幻 終章 力道山とアリラン |
(他の紹介)著者紹介 |
喜多 由浩 昭和35年大阪府出身、立命館大学卒。59年産経新聞社に入り、社会部次長、月刊「正論」編集部次長などを経て、文化部編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ