機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

噓八百 明治大正昭和変態広告大全  ちくま文庫  

著者名 天野 祐吉/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118216340674.2/ア/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
312.1 312.1
丸山 真男 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000259039
書誌種別 図書
書名 噓八百 明治大正昭和変態広告大全  ちくま文庫  
書名ヨミ ウソ ハッピャク 
著者名 天野 祐吉/著
著者名ヨミ アマノ ユウキチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3
ページ数 317p
大きさ 15cm
分類記号 674.21
分類記号 674.21
ISBN 4-480-42687-1
件名 広告-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「未開社会」日本、「未開民族」日本人。丸山眞男の政治思想を手掛かりに、主権者意識の欠落した日本人と、日本政治の「特異性」・「後進性」を鋭く抉る論考。
(他の紹介)目次 1 個人的体験
2 執拗低音
3 開国
4 「普遍」と「個」
5 日本の「開国」への道のり
6 21世紀国際社会と日本
(他の紹介)著者紹介 浅井 基文
 1941年、愛知県生まれ。東京大学法学部中退。1963年〜1988年、外務省勤務。1988年〜2011年、東京大学教養学部教授、日本大学法学部教授、明治学院大学国際学部教授、広島市立大学広島平和研究所長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。